「劇場版 ポケットモンスター  〜結晶塔の帝王」


 今日は5歳の甥っ子を映画に連れて行く事になりました。
 映画の方は「劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王」です。

 夏の恒例、”ポケモン”の映画は、東映まんが祭りの作品と異なり、本命のシリアスな長編と、気楽に観られるポケモン短編映画の2本立て。
 ポケモンだけで勝負出来るのは、既に国際的に通用すると言う強さの証明でしょう。

 長編映画の方は、幻のポケモンを探し求めるシュリー博士と、その一人娘のリーを中心に展開します。
 ポケモン探索中に謎の行方不明となったシュリー博士。その時に調査していた発掘品が博士の屋敷に持ち込まれ、父親が行方不明となった寂しさからリーがそれを手にすると、博士が探し求めていた幻のポケモン、アンノウンが出現、屋敷は結晶組織に覆われてしまう。
 アンノウンはリーの願いをかなえ、別のポケモン、エンテイを出現させる。
 更に、「ママが欲しい」と言うリーの願いを聞いて、母親代理として、主人公サトシの母親が結晶塔にさらわれてしまうのだ。
 後は、結晶塔へさらわれたサトシの母親の救出劇の中で、「ポケモンバトル」が繰り返される訳です。

 はらは、ポケモンはTVでも殆ど見ていなかったので、「ポケモンバトル」と言うのをよく知らなかったのですが、ポケットに入れているボールみたいなものから呼び出して戦わせる、と言うのを初めて知りました。
 「サザンアイズ」の獣魔と言うか、「ウルトラセブン」の”カプセル怪獣”みたいなもんだったのね。
 しかも、トレーナーが背後から攻撃方法を指示する、と言う訳で、なるほど、これはゲーム向きの設定だわ、と納得しました。

 映画の方は、さすが劇場版(しかも売れている作品)だけに、CGもふんだんに使われ、作画のレベルも高く、かなりの出来映えでしょう。
 物語は、確かに子供向けの単純なストーリーですが、”リーの為に”アンノウンによって作られたポケモン、エンテイが、リーが塔の外へ出たい、と願った時、己が消滅すると知りつつ、”リーの為に”アンノウンと戦う健気さに、他のポケモンも力を合わせて戦う辺りは、さすがにじんと来させるものでした。

 また、短編の「ピチューとピカチュウ」は、殆どポケモンしか画面に登場せず、殆ど日本語の台詞がない、と言うもので、これはこれで海外市場を考えたものなのかなぁ、とか思ってしまいました。
 (実際、それで十分に判る簡単な物語しかありません)

 尚、こちらのエンディングのイラストを担当したのは、ふくやまけいこで、思わず「懐かしいなぁ」って思ってしまいました。(*^^*)

 (8月16日 マイカル本牧シネマズにて)


[戻る]