あしたの私のつくり方


 これは、「神童」の若手女優、成海璃子と、AKB48の前田敦子による、「本当の自分」に悩む少女たちを描く映画です。

 「神童」の時にも思ったのだけど、成海璃子は大した女優だと思います。

 くっきりとした(し過ぎた?)目鼻立ちに、大きな目、漆黒の瞳、きりっとした眉。
 同世代の多くの少女と共にいても、周囲から抜け出して輝く存在感は、正にスターのオーラですね。
 難を言うと、顔立ちが整い過ぎていて完成された感のある彫像のような顔が、少女体型の未熟な身体の上に載っている事に違和感がある事でしょうか。
 演技の方も、この「あしたの私のつくり方」では、台詞に頼らない、微妙な演技が多かったのですが、それを立派に表現出来るのは本当に立派なものです。
 (可哀想な話だけど、水準以上の演技を見せる前田敦子の芝居が、台詞棒読みに見えてしまう)
 これで15歳。 これからの作品が楽しみな女優です。

 物語の主役は、2人の少女。
 「いじめ」の対象となり「ハブ(=村八分の意)」にされるのを恐れ、人に合わせ、自分を出さず、目立たず、当たり障りのないように生きて来た少女、寿梨(成海璃子)。
 そんな寿梨が高校に入学した春のある日、彼女は、ずっと「いじめ」の対象となっていた小学校からのクラスメイトの日南子(前田敦子)が転校する事を知る。
 寿梨は、そんな日南子の携帯メールアドレスに、”コトリ”と名乗り、架空の物語として、彼女の処世訓を日南子にメールで送った。
 転校先の高校で、それを実行した日南子はクラスの人気者になり、明るさを取り戻して行く・・・

 所詮、この世は生き難いもので、誰もが思い通りに生きられる訳じゃない。
 そんな現実の中、一見、したたかに泳ぎ回っているようで、少女たちは「本当の自分」とは何か、と自問し続けています。
 これ・・・彼女たちの生きている世界が特殊なのではなく、人間誰しもが仮面を被って生きているはず。
 そう考えると、この映画の描いている内容は、実は普遍的なもので、誰もが抱える問題なんだ、と理解出来ます。

 仮面を被る事は嘘をつくこと。
 その中に隠した顔との差は、被った本人が最もよく承知しています。
 それを認めた上で、その”仮面”も含め、全部自分なんだ、と。
 肉親がいて、友人がいて、周囲の人たちがいて、それら数多くの人たちに見せる様々な顔、それが自分自身を作っている。
 映画の終わり、少女が辿り着いた結論に、人の世を生き抜く為に必要な力強さと優しさを感じました。

 (5月1日 渋谷 アミューズCQNにて)


(作品データ)

 ■監督

市川準

 ■出演

 大島寿梨   ・・・ 成海璃子
 花田日南子 ・・・ 前田敦子

(その他のキャスト)
 高岡蒼甫  近藤芳正  奥貫薫  田口トモロヲ
 石原真理子  石原良純

 ■コピー

大人になった少女たちに、見てほしい物語があります。

 ■Link

http://watatsuku.goo.ne.jp/index_f.html


戻る