バックダンサーズ!


 これは、平山あや、hiro、ソニン、サエコの4人による、本格ダンス映画。監督はフジテレビで数々のドラマを手がけてきた永山耕三で、これが映画監督としてのデビュー作だとか。

 踊る事が好きな高校生、ミウとよしかは、ダンス好きの女子高生ジュリに誘われるまま、繁華街のはずれの駐車場で踊り始める。
 やがてジュリがレコード会社にスカウトされ、ミウとよしかはともえと愛子と言うふたりと組んで、ジュリのバックダンサーとしてデビューすることになる。
 ところが人気絶頂でジュリが突然の引退宣言。残された4人は「バックダンサーズ」として単体での売り出しを図るが・・・

 この映画、ダンス映画と言う衣装をまとってはいますが、その正体はこれまた典型的な日本青春映画。
 まぁ、はらの好きなジャンルの映画で、ダンスに興味のないはらでもしっかり楽しんで観る事が出来ました。

 ボーカルを無くしたバックダンサーたちだけど、初舞台で大失態を晒し、その後、時代遅れの中年男ばかりのロックバンドとドサ回りをする中で、希望を掴む辺りの展開は、大敗をバネに、特訓で実力をつけていく、スポ根モノによくある展開そのままと言っていい内容。
 (勿論、それも嫌いじゃないんですが)
 その後、幾多の苦難を乗り越えた末に・・・と言うのはこれはもうお決まりの展開。
 一度は解散しかけたバックダンサーズが思い出の駐車場で再結集するシーンには、思わず涙がこぼれてしまいました。

 もっとも、この映画、シナリオの出来がよろしくないのが気になりました。
 映画導入部の一人称ナレーション手法が途中で放棄されると言う統一感を欠く語り口もそうだし、恋愛がらみのエピソードや、その他の魅力的なエピソードの数々が物語に活かされないのも勿体ない。
 (よしかの家族の再生とか、ともえの子供とか、物語上に活かして欲しかったんですけどね)
 展開に首を傾げるような部分も多く、どうにも納得の行かない出来映えです。
 (こうした映画が好きだから、余計に気になるのです)

 もっとも、映画としては、ダンスシーンの迫力があってなかなか見応えのある出来になっています。これは映画館の音響と大画面だと余計に迫力があって、観ていて引き込まれます。(TVだと損するかもしれません)

 主役の4人の女の子は序盤は誰が誰だか判らない(若い女の子の見分けがつかないのは歳取った証拠?)ので焦りましたが、ドラマが進むにつれ、個性が引き出されていくのはいい感じですね。
 ソニンのグラマーっぷりにもびっくりでしたが、やはりこの映画で光っていたのはhiroですね。
 Speed時代を思い出させる溌剌とした踊りっぷりに、伸びのある歌声・・・映画の中でもバックダンサーズを引っ張っていた彼女ですが、この映画自体も引っ張っていたのはhiroだと思いました。

 出演は結構豪華ですね。
 その中でも、時代遅れのバンドのボーカルを演じた陣内孝則がよかったですね。
 hiroと2人で歌うシーンもよかったですし、いつまでも子供な”不良中年”ぶりが何ともいい感じでした。

 (9月17日 TOHOシネマズ海老名にて)


戻る]