笑う大天使


 聖ミカエル学園は、育ちが良くお上品なお嬢様が通うミッションスクール。そこに転入した高校生の司城史緒(上野樹里)。
 母と娘2人のつつましい生活から一変、生き別れの資産家の兄に引き取られた彼女は、上流階級の令嬢として教育を受けることになったのだが、庶民育ちの史緒には違和感ばかり。
 もっとも、アウトサイダーは何処にでもいるもので、同様にお嬢様のフリをしている和音、柚子と知り合い、ひょんなことから怪力を身につけた。
 折しもお嬢様を狙った誘拐事件が連続し、聖ミカエル学園にも、その魔の手が伸びようとしていた・・・

 これは、川原泉のマンガが原作のコメディ映画。
 狙いとしては、マンガのノリを映画に持ち込もうとしたようで、ビデオゲームみたいにチープなCGとか、妙に胡散臭い外人キャストとか、原作のままを実写にした”猫かぶり”のキャラクターとか・・・それが受け入れられるかどうかで、この映画に対する評価が決まるように思います。

 また、挨拶の「ごきげんよう」に始まり、「ございますわ」言葉が飛び交う浮世離れした学園のお嬢様の日常と、麦チョコをほおばり、関西弁丸出しの史緒の冷めた目が、シニカルな笑を生む辺りの狙いも悪くないと思いました。
 (上野樹里の関西弁はさすがに”地”だけに板についてます)

 こうしたファンタジー調の展開で行っても面白いな、と思っていたのですが、誘拐事件発生からガラりと雰囲気が変わり、そしてなし崩し的にアクション映画になり、そしてアレだ。
 「・・・エ、エヴァンゲリオン
 海面からいきなり光の塔が立って、そして復活。
 (そん時に潜水艦を持ち上げてくれれば完璧でしたが)
 これには正直、唖然。
 いくらマンガとは言っても、これをやるとは正直予想外でした。

 どうせやるなら本家「エヴァ」並に暴走してくれたら傑作になったかも知れませんが、そこまでは行けなかったのはいささか思い切りが足りなかったか。
 この辺り、もう少し突き抜けてくれてもよかったように思いましたが、私的には、予想外の展開も含め、なかなか楽しめた映画でした。

 (7月23日 109シネマズMM)


戻る