デスノート
DEATH NOTE
前編


 これは、週刊少年ジャンプで連載されていた同題の人気コミックを、金子修介監督が藤原竜也主演で映画化したサスペンス。
 はらは、原作は未読なのだけど、いや、これは面白い映画です。

 法律を学ぶ正義感の強い学生でありながら、世の中には法で裁けない犯罪があることに絶望している夜神月(やがみライト)。
 彼はある夜、「DEATH NOTE」と題された1冊のノートを拾う。名を書くことで相手を殺せるという死神のノートだ。
 ライトはこのノートを使って、法が裁けない犯罪者や容疑者たちを次々に葬っていく。
 やがて世間はこの謎の処刑人をキラと呼ぶようになった。
 決して姿を見せず、確実な死を持って襲い掛かる謎の処刑人に犯罪者は震え上がり、凶悪犯罪数は減少し、そうした平和を喜ぶ人も多かったが、警察はキラの行為を連続殺人と断定。
 「L」という謎の男の協力を得て、キラ逮捕に向けて動き始める・・・

 DEATH NOTEには細かなルールがあります。ライトは、最初のうちこそ簡単な使い方をしているのだけど、キラの活躍が話題になり、ライト自身が「キラではないか?」と疑われるようになると、そのルールを活用し、身辺に迫る捜査の網を潜り抜ける事が必要になって来ます。
 段々、巧妙の度合いを高めていく手口と、そこから何らのヒントを得ようとする捜査陣。これがゲームのような面白さを生み出すのです。
 この知恵比べのような展開を、決してひとりよがりに陥らず、判り易く描いてみせた金子監督の手腕は大したものだと思います。 

 物語がゲーム的なら、設定の方もかなり図式的。
 主人公ライトのライバルがLというのも、左右を意味するR(ライト)とL(レフト)からの発想でしょう。
 ふたりは、目的のためなら他人の命を犠牲にしても、何ら痛痒を覚えないという点までそっくり同じ。 
 ただしふたりの立場と個性は、見事に反転しています。
 国家や法を無視しても、正義と理想を貫こうとするライトに対して、あくまでも法制度を是とし、犯人捜査と言う知的ゲームを自分が楽しめればよしとするのがL。
 ライトは外向的な性格で、スポーツマンタイプの好青年、Lは内向的なタイプで、どうみても不健康そう。
 
 そうした物語と人物配置によって描き出そうとするのは、「正義とは何か?」を問いかける重いテーマ。
 人々の為、犯罪のない理想の社会を作る為に犯罪者を粛清していたライトは、やがて己の理想を実現のものとする為、そして自己保身の為、誰彼構わず殺戮を行うようになっていくのです。
 法律を学び、犯罪者を憎んでいた正義漢のライトが、目的の為には手段を選ばない冷徹なテロリストと言う犯罪者そのものに変貌していく、そこに、この映画の描こうとするものがあるように思います。

 ライトを演じた藤原竜也の上手さは相変わらずだけど、Lを演じた松山ケンイチには驚かされます。今まで没個性の好青年的な俳優だったのだけど、見事なイメージチェンジで、Lを印象的に演じています。
 CGのリュークは作り物臭いのだけど、声の中村獅童の存在感もあって、観ているうちに違和感がなくなってしまいました。

 映画は、前後編に分けて公開され、後編に向けて数多くの謎を残したまま前編は終わります。
 後編は10月公開予定。楽しみです。

 (6月17日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督

金子修介

 ■出演

 夜神月 ・・・ 藤原竜也
 L/竜崎・・・ 松山ケンイチ
 リューク ・・・ 中村獅童

(その他のキャスト)
 香椎由宇  瀬戸朝香  細川茂樹  戸田恵梨香  
 五大路子  満島ひかり  中村育二  青山草太
 清水伸    奥田達士  小松みゆき  中原丈雄 
 田中要次  津川雅彦  藤村俊二  鹿賀丈史

 ■コピー

このノートに名前を書かれた人間は死ぬ。

 ■Link


戻る