ゴジラ
FAINAL WARS


 今日は、朝から部屋を片づけ、大掃除。
 午後には何とか終わって、夕食後に映画を観に行こうかな、と。
 TVも面白い番組ないし、インターネットをだらだらやるのも何だしね。(^^;
 
 ってな訳で(って、実はドタバタしてたんだけど(^^;)、新高島の109シネマズMMで「ゴジラ FAINAL WARS」を観て来ました。

 これは、第1作(1954年)以来、50年の歴史を刻んだ、「ゴジラ」シリーズの第28作。
 これが最終作になるという事で、今までの東宝特撮映画に登場した怪獣が次々に登場する、今までの総決算とでも言うべき映画になっています。
 監督は「あずみ」の北村龍平。
 主演は、松岡昌宏に菊川怜ですが、水野久美、佐原健二、宝田明と東宝特撮映画にお馴染みの顔ぶれが出演する辺りも、オールドファンには嬉しいポイントかもしれません。

 近未来。
 地球環境の変動により、相次いで出現する怪獣たちに、人類は地球防衛軍を編成してこれに対抗、そして、ずば抜けた身体能力を持つミュータント(超人類)を以て、対怪獣戦用特殊部隊”M機関”を組織していた。
 そのM機関本部上空に、未知の飛行物体が出現。
 そこから降り立った、X星人を名乗る異星人は、地球に危機が迫っている事を告げ、共同してこれに対処しようと申し出るのだが・・・

 ゴジラの他、モスラ、ラドン、アンギラス、キングシーサー、ガイガン、ミニラにエビラにカマキラス、クモンガにマンタ、ヘドラまでもが登場、最後の敵として登場するのは、お馴染みの宿敵、キングギドラ。
 いわば歴代怪獣総出演のオールスターキャスト、最後のゴジラと言う事で、これは、閉店前の総決算と言う所でしょうか。
 更にX星人に轟天号、妖星ゴラスまでもが登場するのですから、これはもう、ゴジラシリーズと言うより、東宝特撮の総決算と言ってもいいかもしれません。
 こうしたファンサービス的な部分は楽しいのですが・・・この映画、ちょっとサービス過剰と言うか、盛り込み過ぎの感じがあって、まとまりに欠ける印象。
 また、内容に対して予算が不足しているのでしょうか、映画の作りが全体的にチープなのも気になりました。

 北村龍平監督は、得意のスピーディかつ派手な格闘アクションをたっぷりと盛り込み、それを怪獣バトルにまで応用しています。
 これはこれでなかなか面白いのですが・・・スピーディーな動きを出したが故に、怪獣の巨大感が薄れてしまっています。
 (北村演出、怪獣の巨大感を生み出す、見上げるようなカットが殆どありません)
 東宝特撮でお馴染みの、建物の向こうにそびえ立つ怪獣と、その足下を逃げまどう人々、と言うカットがあまり見られなかったのは、ちょっと残念。
 また、これは監督の趣味なのだろうけど、怪獣たちがプロレス技で戦う、正に”怪獣プロレス”となったバトルシーンにも違和感がありました。
 (監督、プロレス好きみたいで、出演者にもプロレスラーが目立ちます)
 これじゃ、「ゴジラ」じゃなく、「ウルトラマン」なんだがなぁ・・・

 とにかく、最初から最後までアクションてんこ盛りの本作ですが、そのアクションに必然性を持たせられない物語の弱さも問題。
 これでは、せっかくのアクションも、どうにも盛り上がりません。
 アクションを見せる為だけの、ご都合主義見え見えの物語に、チープな作り、これではまるで子供向けのTVの連続特撮ドラマ。これは、劇場作品としては、ちょっと残念な出来映え。
 50年の歴史を持つ「ゴジラ」シリーズの終焉を飾る作品としては、正直どうかな、と思いました。

 (12月30日 109シネマズMMにて)


[戻る]