ソウ


 金曜日、仕事上がってから、TOHOシネマズ海老名にて、「ソウ」を観ました。

 これは、今年のサンダンス映画祭で話題になったスリラー・サスペンス。
 映画の監督は、まだ26歳で、今までほとんど注目されていなかった若手、ジェームズ・ワン。
 ワン監督と、映画学校で同級生で、この映画で主演をも務めるリー・ワネルが、共同原案と脚本を担当します。

 映画の舞台は、どことも知れない薄汚れたバスルーム。
 足を鎖で繋がれ、身動きのとれない2人の男。
 2人の間には、頭を打ち抜かれた男の死体。
 ここは一体どこなのか?そして、2人は何故、ここにいるのか?

 映画は、登場人物同様、観客を疑問符だらけの状況に突き落とします。
 この映画、観客を登場人物の2人と同様の状況に置き、同様に「何故?」と言う疑問を抱かせる事で、自然に登場人物に感情移入させるのです。
 そして、いつの間にか、観客も、このバスルームに閉じこめられた気分になってしまいます。
 やがて、断片的な情報から、状況が段々明かになり、それに合わせ、バスルームの外の描写が回想シーンを含めて描かれて行きます。
 
 そうして浮かび上がる、猟奇連続殺人犯「ジグソウ」の姿。
 「ジグソウ」の仕掛けた陰惨な罠。
 その中で、時に反目し、疑心暗鬼になり、時に協力して事態に立ち向かう2人の様子を描く、これは、大したサスペンスです。

 映画描写としては、グロテスクで陰惨な場面も多く、ショッキングな演出、恐怖を煽る描写で、観るだけでかなりのストレスがかかります。
 それでもどうなるのか目を離せない、この展開と演出は見事なもの。
 映画の完成度と魅力は、金とスターのみによって生まれるだけではなく、よい脚本に演出、それを支えるアイデアとセンスだと言う事を、見せつけるような映画です。

 もっとも、まだ監督・脚本とも若いだけに、粗さは目立ちます。
 特に後半、描写をバスルーム外に広げてからは腑に落ちない描写もありますし、時に用いられる早回しによる描写も、あまり有効な方法とも思えません。
 (はっきり言ってうざったい)
 
 クライマックスの怒濤の盛り上がりに圧倒された後、映画は、さらにドンデン返しを用意します。
 呆気にとられた観客を、突き放すようなエンディングもこれまた見事。

 こいつは、凄いものを観てしまった・・・見終わった後に残るのは、そんな印象の他、ストレスから解放された安堵と、ずっしり残る疲労感。
 週末と言う事もあって、くたくたに疲れ、すぐには感想を書く気にもなれませんでした。

 (11月19日 TOHOシネマズ海老名にて)


戻る