銀河鉄道の | 父 |
これは、「銀河鉄道の夜」で知られる童話作家・宮沢賢治を支えた父・政次郎を描いた門井慶喜の直木賞受賞作「銀河鉄道の父」を、成島出監督が映画化したもの。
政次郎を役所広司、宮沢賢治を菅田将暉が演じますが、これは宛て書きであり、多忙な2人の撮影スケジュールを合わせて押さえるのに数年を要した、と言います。
明治29年、花巻で質屋を営む政次郎の長男として生まれた賢治は、成長して、家業の質屋を「弱い者いじめ」として拒み、人造宝石や宗教に夢中になっては、家族を振り回すのだった。
そんな中、賢治の一番の理解者である妹のトシが結核に倒れる。賢治はトシを励ますために物語を書き、読み聞かせるようになる。だが、みぞれの降る日にトシは旅立ってしまった。
その後、執筆を続けながら農業指導を行い、生きる道を見つけた賢治に、トシと同じ運命が降りかかって……
これは、宮沢賢治の生涯を、父・政次郎の視点から描いたものとなります。
物語の中心となるのは、政次郎の親バカぶりとなるのですが、父親と言うのが天災級に恐ろしいものだった戦前とは異なり、現代の視点からするとむしろ「よくある」父親像と思われそうなのが映画としては弱みでしょうか……
あと、そんな政次郎が甘やかしたからこそ出来上がってしまった、宮沢賢治と言う危ないまでのダメ人間っぷりの描写も物足りない印象でした――この辺り、菅田将暉ならばこそ、そのダメっぷりを演じられると思えただけに尚更です。
また、冒頭での賢治が腸チフスに罹る所に始まり、祖父の死、妹トシの闘病と死、そして賢治の死、と病と死のエピソードが重なり、映画には沈痛なムードが多く流れます。
賢治の作品も、そうした病床で語られる事が多く、どうにも映画が湿っぽい感じがします。予告編第一弾の明るくコミカルなノリからすると、この内容は意外、と言う人が多いのではないでしょうか?
GW中と言う事もあって、映画を観に来た親子連れにはちょっと厳しい内容なのではないか、と思ってしまいました。
(2023年 5月 7日 Kinoシネマ横浜みなとみらいにて)
(作品データ)
■監督
成島出
■出演
宮沢政次郎 ・・・ 役所広司
宮沢賢治 ・・・ 菅田将暉
宮沢トシ ・・・ 森七菜
(その他のキャスト)
豊田裕大 池谷のぶえ 水澤紳吾 益岡徹
坂井真紀 田中泯
■コピー
何があっても息子を信じて、
みんなで生きた。
あなたは家族の希望だから――
[戻る]