すずめの戸締まり |
これは、「君の名は。」、「天気の子」に続く新海誠監督の新作。
主演は、オーディションにより1700人の中から選ばれた原菜乃華。他の声優も、松村北斗、深津絵里、松本白鸚、染谷将太、伊藤沙莉、花澤香菜という豪華キャストとなっています。
九州の小さな町で暮らす17歳の少女・鈴芽は、「扉を探してる」と言う旅の青年・草太に出会う。
彼の後を追って迷い込んだ山中の廃墟で見つけたのは、ぽつんとたたずむ古ぼけた扉。なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばし、開けてしまう。扉の向こうには、この世とは思えない光景が広がっていて……
この映画、2016年の大ヒット作・「君の名は。」と同じ川村元気プロデュースで、キャラクター設定・田中将賀、音楽・RADWIPS、と主要スタッフも同じ。作品的にも、「君の名は。」、「天気の子」に続く三部作を構成し、これまでの集大成に相当する作品となるようです。
その描くテーマは、「災害」。「君の名は。」では彗星の衝突、「天気の子」では、豪雨水害を描いて来ましたが、本作では「地震」と言う、日本人に身近に感じる災害をテーマに選び、その大地の怒りを抑え込む術――地鎮祭などは思い当たるでしょう――を物語に昇華しています。
ただ、新海誠映画としては、近年の2作に比べ、いささか残念な出来映えに思えました――前2作品とは異なり、少女が主人公である事、そしてロマンス要素が後退し、問題解決型のロードムービー色が強まって、歴代新海誠作品の黒歴史とされる「星を追う子供」を思わせるのも一因ですし、「君の名は。」が見せてくれた息を呑むような光景、「天気の子」の東京の街並みが美しく変貌する瞬間、そして、MTV的、と言われたりするけれど、日本映画では珍しい音楽と一体になって物語が走り出す感覚……そうした、心震えるような部分が、本作には感じられなかったのです――これは、敢えてそうした、と言う事もあるのでしょうけど、観る側としては物足りなさを覚えてしまいました。
勿論、映像は美しいし、アニメーション作画の完成度も高い。よく出来たアニメではありますし、「いってきます!」で動き出した物語が、最後、「お帰りなさい」で閉じられる語り口にも隙がなく、三部作の最後を締め括るに足りる作品である事は確かなのですが。
また、東日本震災の悔恨の思い故に、災害を「あの時、こうすれば……」と、事実の改変をした「君の名は。」、己のエゴの為、多くの人を巻き込む災害が起きてもいい、と言う主人公の決断に、現在の気象危機に向き合う現代人の心境を重ねた「天気の子」と、これまでも新海誠は物議を呼ぶような描写を作品に盛り込んで来ましたが、本作では、災害を封じ込めるには犠牲が必要、と言う描写をしています――その“犠牲”とは、災害犠牲者の事でしょうか?……犠牲者がなければ災害対策に真剣に取り組まないのだろう、と言うメッセージは、これまた物議を呼びそうに思えるのですが……
(2022年 11月11日 横浜ブルク13にて)
(作品データ)
■監督・脚本・原作
新海誠
■出演
岩戸鈴芽 ・・・ 原菜乃華
宗像草太 ・・・ 松村北斗
(その他のキャスト)
深津絵里 松本白鸚 染谷将太 伊藤沙莉 花瀬琴音 花澤香菜 神木隆之介
■コピー
行ってきます。
[戻る]