ずっと 独身で いるつもり? |
これは、流行語にもなった「こじらせ女子」の生みの親、雨宮まみの同題エッセイを、おかざき真理が漫画にした人気コミックを、「君が世界のはじまり」のふくだももこ監督が映画化したもの。
10 年前に執筆したエッセイの大ヒットで、一躍人気作家となった本田まみ、36歳、独身。女性の幸せの価値を赤裸々に綴り、読者の支持を得たものの、未だそこから抜け出せずにいるまみは、ひとりでいる事を不安を示し結婚へと歩み出す。
そんな、まみの発言に「空っぽになった」と感じ、失望する元ファンの由紀乃。家事・育児に協力しない夫への不満を抱えながらインスタ専業主婦を続ける彩佳。パパ活女子として生計を立てる美穂。異なる立場と境遇にある、今を生きる女性の「幸せ」探しの行く末とは――
この映画、冒頭から、過剰で空虚なTVバラエティ的な演出に辟易としました。その後も、設定の粗さが妙に鼻につきます――ライターのまみの仕事部屋に、本や資料がろくになく、机の上には端末だけと言うモデルルームのような描写、10年間ヒットを出せていないライターの癖にやけに暮らしっぷりがいい、と言うのもリアリティの欠如だ、と思ってしまいました。
更に、終盤の由紀乃が示す「女子は結婚すれば幸せになれる」と言う価値観、そのあまりの古臭に驚きます――それまでも、妙な古臭さは感じていたのですが、そこで決定的になった感じです。
しかも、くっつく男が何れも(男性の目から見ても)、空っぽだったり、自己中が過ぎるなど、どうしようもない男ばかりで、幸せになれないのも、こんな男を選んだ自業自得だ、としか思えず、それを以て「女性の生き辛さ」を、社会に問うてはいけないでしょう。(ダメ男を選ぶ事を社会のせいにされては堪りません)
原作も、監督も、脚本も女性で固めていて、何でこうなってしまったのか――少なくとも、見た目だけではなく多くの女性が羨むような高スペック男子がお相手で、それでも、ジェンダーに対する価値観とか、家族観とか、僅かな瑕疵があって……と言うようにしなければ、説得力が出ない様に思うのですが。
主演は、作中のまみとキャラクターが被る田中みな実で、殆ど宛て書きされたようなハマリ役ではあるのですが……それでも、この脚本に疑問を覚えなかったのだろうか?
この映画のテーマは、結婚や、家庭に縛られず「逞しく生きる」と言うことにあるようです。
確かに、原作からの改変部分で、映画オリジナルの登場人物となるパパ活女子の美穂だけは、このテーマに対し、筋が通っている行動を示してはいるものの、その美穂は、完全に物語から浮いてしまっていると言う状況。
本来、「社会」、「男性」、「家族」……と言う女性を縛るものからの解放を目指すべき物語としては、主人公であるまみを始め、美穂以外の登場人物の意思も弱ければ葛藤も弱く、ラストにも希望が見えなかったのが正直な所です。
(2021年 11月19日 横浜ブルク13にて)
(作品データ)
■監督
ふくだももこ
■出演
本田まみ ・・・ 田中みな実
(その他のキャスト)
市川実和子 松村沙友理 徳永えり 稲葉友 松澤匠 山口紗弥加 藤井隆 橋爪淳 筒井真理子
■コピー
結婚とか独身とか、何にせよわたしたち闘っています。
[戻る]