ホムンクルス


 これは、「殺し屋1」の山本英夫の同題コミックを、「呪怨」シリーズの清水崇監督が実写映画化したもの。
 主演は綾野剛。共演は、成田凌に岸井ゆきのと言う「愛がなんだ」の2人。

 新宿の路上で車上生活を送る、記憶も感情も失くした男、名越進。彼の前にある日突然、怪しい医者の伊藤学が現れ、報酬70万円を条件に、第六感が芽生えるという頭蓋骨に穴を開けるトレパネーション手術を受けるよう持ち掛ける。
 名越は手術後、右目を瞑って左目で見ると、人間が異様な形に見えるようになる――それは、真実なのか、それとも脳が作り出した虚像の世界なのか?
 伊藤は、それを「ホムンクルス」と呼び、人間のトラウマが具現化したものと語るが……

 この話だが、コミック原作故か、実写化するとどうにもリアリティの欠如が気になります――新宿都庁前の路上に初代キャロルを複数日路駐して何のお咎めなし、と言うのも不自然だし、あの小さなキャロルの車内でカーセックス紛いの行為に及ぶのも無理がある――と言うより、別物のセットに切り替わったのが見え見えです。
 あと、ホラーの名手、清水崇監督の割にはホラー度低めで、中盤にヤクザや女子高生がトラウマを克服する「いい話」が続くのも回り道をしている感があってもどかしい。
 流血や人体破壊、セックス描写――“砂の女”の(CGとは言え)女性器大写しのシーンなどと言うのも―もある大人向け映画なのだし、舞台も新宿なのだから、「いい話」よりも「救われない話」の方がよいようにも思うのだが……
 また、これは、怪異をはっきり見せてしまう清水崇監督ならではの問題なのですが、名越の“幻視”をしっかり・はっきり見せてしまうので、それが如何にも安っぽく見えてしまう……これは見せ方の工夫が出来なかったものかと思いました。

 話としては、やはりプレパレーションによる第六感が目覚める辺りと、終盤の謎解きが面白いし、日本映画にありがちなおちゃらけた様子を極力避け、ダークな雰囲気にまとめた辺りはなかなかです。
 むしろ、「いい話」のエピソードをすっ飛ばし、伊藤のトラウマと、名越の過去に迫るミステリーに注力した方がよかったのではないでしょうか。


PS
 名越が、“赤い服の女”に「君の名前は?」と訊くシーン――名前を答える寸前で切ってしまえば、あの映画をイメージさせるものになったのに……惜しい。
 

 (2021年 4月 4日 109シネマズ川崎にて)


(作品データ)

 ■監督

清水崇

 ■出演

名越進 ・・・ 綾野剛

伊藤学 ・・・ 成田凌

“赤い服の女” ・・・ 岸井ゆきの

(その他のキャスト)
 石井杏奈  内野聖陽

 ■コピー

俺は、何を見てるんだ?

戻る