騙し絵の牙
これは、「声の罪」の小説家・塩田武士が大泉洋を主人公にイメージし宛て書きした小説を、「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監督が大泉洋主演で映画化したもの。
もっとも、大泉洋に宛て書きしたと言っても、主人公の外観イメージなどで、その人物像は大きく異なる為、本作を演じるに当たって大泉洋は役作りに苦労したと言います。
歴史ある大手出版社・薫風社の創業家社長が急逝。次期社長を巡り権力争いの末、社長の任を背負う事になった元専務の東松は大改革を推し進める。
出版不況の中、不採算の雑誌が次々に廃刊されるが、社内には、社の看板である由緒正しき文芸誌を推す保守派も根強く、東松に対抗する姿勢を見せていた。
その最中、会社のお荷物と見られていたカルチャー誌「トリニティ」を任されている、中途入社の新任編集長・速水は、文芸誌から異動させた新人編集者・高野を巻き込み、廃刊を回避すべく起死回生の策を練るが……
この映画、その台詞を借りれば「無茶苦茶面白い」です。
物語としては、「ミステリー」にカテゴライズされるようですが、殺人事件が起きる訳ではありません。描かれるのは、出版社内での、保守派と改革派の内部抗争。登場人物、それぞれの立場での攻防をエンターテイメントとして判り易く見せつつ、観客を驚かせる仕掛けを、巧みに成立させている。人も死なない、ドンデン返しもない、でも、この先どうなる?どう問題解決する?と頭をひねり、その裏を突かれて驚くと言う、ちゃんとミステリーになっています。
社内抗争劇でありつつ、ドラマ版「半沢直樹」のような過剰な演出もなく、音楽でいたずらに盛り上げる事もせず、“物語”を見せるのもスマートで、日本映画らしからぬ、本格的コン・ゲームの趣もあります。
吉田大八監督は群像劇に定評がありますが、この映画も、実力ある俳優を揃え、その力を借りつつも多くの人間関係を判り易く見せ、この大人数と、複雑な背景を、きっちり整理して自然に描写するのにも舌を巻きました。
主演の大泉洋は、宛て書きされた事もあり、正にドンピシャの存在感。その相方を務める事となる松岡茉優が、正に対照となる生真面目さを見せています。
惜しいのは、これを、「大泉洋に騙される映画」と宣伝している事で、これでは観客も身構えてしまうでしょう。
むしろ、この内容であれば、出版不況の中、廃刊危機に直面した新任編集長と駆け出し編集者のドラマ……としておき、それを最後にひっくり返した方がより面白かったように思うのですが……
PS
尚、原作小説からの脚色も大胆です……後半は殆ど別の話になっていますから……
(2021年 3月29日 109シネマズ川崎にて)
(作品データ)
■監督
吉田大八
■出演
速水輝 ・・・ 大泉洋
高野恵 ・・・ 松岡茉優
(その他のキャスト)
宮沢氷魚 池田エライザ 斎藤工 中村倫也 坪倉由幸 和田聰宏 石橋けい 森優作 後藤剛範
中野英樹 赤間麻里子 山本學 佐野史郎 リリー・フランキー 塚本晋也 國村隼 木村佳乃 小林聡美 佐藤浩市
■コピー
騙し合いバトル、開幕!
[戻る]