ジョゼと虎と魚たち


 これは、田辺聖子の同題の短編小説をアニメ化したもの。
 この小説は、2003年に実写映画化されており、これが2回目の映画化となります。

 生まれつき足が不自由で車椅子生活のジョゼは、ある日、坂道で転倒したところを、大学生の恒夫に助けられる。海洋生物学を専攻する恒夫は、メキシコにしか生息しない憧れの魚の群を実際に見るという夢を追いかけながら、バイトに明け暮れていた。
 ジョゼとふたりで暮らす祖母は、恒夫にあるバイトを持ち掛ける。それはジョゼの注文を聞いて、彼女の相手をすることだった。
 家に閉じこもるジョゼの注文は厳しいものだったが、バイト代が高額だった事もあって恒夫はそのバイトを続け、やがてジョゼから「管理人」と呼ばれるようになるが――

 この物語、元々短編と言う事もあって、犬童一心監督による実写映画版でも大分話を膨らませていましたが、今回はアニメと言う事で更に表現の幅を拡大――まぁ、個人的にはもっとファンタジックに振ってもよかったように思いますが、そこは敢えて抑えたとのこと。
 アニメとしては、キャラクター造形もよく、作画や背景も丁寧で破綻がありません。
 祖母により家に閉じ込められていたジョゼが、恒夫によって外の世界を知り、友人を作り、夢を抱くようになっていく……と言うストーリーはいささかベタではあるのですが、それは一方で安心して観ていられる、と言う事でもあります。
 そんなふたりが結ばれるまでを描いた原作、更にその先の別れを描いた実写映画に対し、本作は、更にもう一捻りを加え、ジョゼが恒夫を助ける展開を見せる……女性だから、障害者だから、と言って一方的に助けられ、支援されるばかりではない、と言うのを描く、この辺りが現代的なアレンジでしょうか。

 事実上のクライマックスとなるジョゼの絵本の読み聞かせのシーンは、先日観た「えんとつ町のプペル」のブルーノの紙芝居と同様だったりするのですが、映画としての見せ方は、こちらの方が数段上。ここで、思わず涙がホロリ。ここからエンディングまで幾度も涙を誘われ、ここまで泣いた映画は最近ないほどです。

 物語のその後を見せるエンドロール、最後に添えられたエピローグもいい。これは傑作だと思います。 
 

 (2020年 12月31日 横浜ブルク13にて)


(作品データ)

 ■監督

タムラコータロー

 ■出演

鈴木恒夫 ・・・ 中川大志

ジョゼ ・・・ 清原果耶

(その他のキャスト)
 宮本侑芽  興津和幸  Lynn  松寺千恵美
 盛山晋太郎(見取り図) リリー(見取り図)

 ■コピー

この冬、一番の思い出を一緒に。

戻る