ワンダーウーマン
1984


 これは、DCコミックスを代表する女性ヒーロー・ワンダーウーマンを主役とするアクション映画の第二弾。
 主演は、ガル・ギャドット。監督は前作に引き続きパティ・ジェンキンスが務めています。

 スミソニアン博物館で働く考古学者ダイアナには、半神半人の女戦士・アマゾン族の王女で、ワンダーウーマンというもう一つの顔があった。
 1984年、宝石学と生物学を専攻するバーバラと知り合ったダイアナは、彼女がFBIから分析を依頼された“望みをかなえる石”を手に、ある願い事をしてしまう。
 だが、その石を手に入れた実業家マックスは、その力を悪用して……

 この映画、アメコミを実写化したヒーローものと言う娯楽作品として、いささかバランスが悪い印象を受けます。
 中心となる“望みをかなえる石”と、それを手に入れたマックスの暴走は、これはアメリカ・トランプ大統領の4年をカリカチュアライズしたもの――マックスのイメージなど若い頃のドナルド・トランプそのままと言う感じです――最近のアメコミヒーローものは、決して子供向けではなく、大人の観客相手に社会情勢を反映する部分があるのですが、これはさすがに露骨です。
 願望の充足が、その一方で分断と混乱を生む、と言うのは正に現実そのままなのですが、その決着のつけ方が、「願いを取り消すこと」と言うのはさすがに安易に過ぎるでしょう。
 実際、クライマックスでは、ダイアナの呼びかけにより全ての人が願いを取り消して世界は平穏を取り戻すのですが……これはいささか虫のよい決着に思え、正直、白けてしまいました。
 アクションシーンも、プロローグのアマゾン族の競技会(まるで「SASUKE」みたい)、冒頭のショッピングセンターでの強盗犯確保のシーンは、痛快かつ、コミカルでなかなか見せるものの、その後はどうにもスッキリしません。
 前述した通り、クライマックスでの決着も、アクションではなく、説得によるものなのです。これはアクション映画としては残念な部分でしょう。
 その一方で、ダイアナの願いにより再会する事の出来たスティーブとのロマンスはなかなか。特に、ジェット機で独立記念日の花火の中を飛行するシーンは、この映画最大の見せ場と言っていいのではないでしょうか。

 ガル・ギャドットは、相変わらず顔面も肉体も迫力があって押し出しが強く、存在感はピカイチ……派手でお金のかかった映像と、スケールの大きさと、久々のブロックバスター作品として、見応えはあるにはありましたが、アクションとしても、現実社会の風刺としても納得出来ずで、いささか残念な出来映え。まぁ、その辺りがマーベルとDCの差、と言ってしまえばそうなのかも知れませんが。
 

 (2020年 12月19日 横浜ブルク13にて)


(作品データ)

 ■監督

パティ・ジェンキンス

 ■出演

ダイアナ・プリンス/ワンダーウーマン ・・・ ガル・ギャドット

スティーブ・トレヴァー ・・・ クリス・パイン

バーバラ・ミネルヴァ/チーター ・・・ クリステン・ウィグ

(その他のキャスト)
 ペドロ・パスカル  コニー・ニールセン  ロビン・ライト

 ■コピー

全人類滅亡に、
たった1人で立ち向え――

戻る