ハッピー・オールド・イヤー


 これは、「バッド・ジーニアス 危険な天才たち」のチュティモン・ジョンジャルーンスックジン主演で、断捨離をテーマとする異色のタイ映画。
 今年の大阪アジアン映画祭ではグランプリを受賞しています。

 スウェーデンに留学し、ミニマルなライフスタイルを学んだデザイナーのジーンは、かつて父親が営んでいた音楽教室兼自宅をリフォームしてデザイン事務所にしようとする。理想的なオフィスを目指し、モノにあふれた家の“断捨離”を進めていくジーン。
 だが、リフォームを依頼した建築家の友達からのプレゼントを捨てようとしてバツの悪い思いをしたジーンは、友人からのプレゼントや借り物を返して廻る事になる。そんな中、かつての恋人エムから借りたままのカメラを見つけたジーンは、処分に困りながらも小包として送り返すが、受取を拒否されジーンのもとに戻ってきてしまい……
 
 これは、“こんまり”こと近藤麻理恵に影響され、一念発起してミニマリストになろうとする主人公が、持ち物だけでなく、人間関係までも切り捨てていく”断捨離”に、逆襲されて行く物語。
 主人公のジーンが、そんな極端な行動に走ろうとするのが明かされる中盤以降、人の“持ち物”とは単純なモノではなく、人の想いや記憶の依り代だと描いて行くのは、モノが溢れる現代社会で、断捨離が注目され、ミニマリストの暮らしが「よいもの」とされる風潮へのアンチテーゼでしょうか。
 「タイは日本みたいに地震などの災害がない。古いモノを捨てなくてもいいじゃないか」と台詞でも語られるように、近年、急速に近代化が進み、西欧式の生活様式に塗り替えられて行く中で、これまでの暮らしを形作っていたものが捨てられ、顧みられなくなる、タイの現状に向けたものかも知れませんが……

 主演のチュティモン・ジョンジャルーンスックジンは、実年齢よりもかなり年上となる役を無難に務めている。蒼井優にちょっと似た感じで、あまりタイ人らしくない印象の彼女ですが、それだけに、ミニマリストのデザイナーと言う、これまたタイ人らしくない役にうってつけの感じです。
 また、監督のナワポン・タムロンラタナリットは、岩井俊二監督の影響を強く受けており、映画は、いかにもなタイ映画流のベタな演出をしません。まるで岩井俊二の映画をタイ語で観せられているかのような印象で、断捨離、と言うテーマだけでなく、映画としても、異色のタイ映画になっていると思います。 
 

 (2020年 12月12日 チネチッタにて)


(作品データ)

 ■監督・脚本・製作

ナワポン・タムロンラタナリット

 ■出演

ジーン ・・・ チュティモン・ジョンジャルーンスックジン
 
エム  ・・・ サニー・スワンメーターノン

(その他のキャスト)
 サリカー・サートシンスパー  ティラワット・ゴーサワン  アパシリ・チャンタラッサミー 

 ■コピー

ひとの気持ちは、
簡単に仕分けられません。

戻る