新解釈・三國志


 これは、実写版「銀魂」の福田雄一監督が、「三国志」を新解釈で描く歴史エンターテインメント。
 主演の大泉洋は福田組に初参戦となります。

 今からおよそ1800年前。中華統一を巡り、魏・蜀・呉の三国に分かれて群雄割拠していた時代。
 後に英雄として讃えられる、民の平穏を願うひとりの男、劉備が立ち上がった――が、その実は……
 そして、物語は魏軍80万の大軍勢を蜀・呉連合軍の僅か3万人で迎え撃つ赤壁の戦いに突入する――

 この映画、「三国志」の劉備の義兄弟の契りから赤壁の戦いまでを描きますが、当然、まともに描いていたら、1本の映画で収まる訳がありません。そこで、西田敏行演じる歴史学者の新たな解釈、と言う体で、人物や背景を解説。見せ場となるシーンだけを形にすると言うやり方で、物語を端折りつつ見せて行くと共に、「三国志」に馴染のない人でも物語について行けるようにしています。
 それで形にはなったものの、結局、やっているのは「三国志」の設定を借りたコントでしかありませんし、「新解釈」と銘打った割には、独自の脚色も、劉備を酔っ払っては大言壮語するいい加減な男としたのと、諸葛孔明の才は、妻の黄夫人のものだった、と言う程度でしかありません。新解釈とまで言うならば、黄夫人を始め、「三国志」は女性が動かしていた、くらいの思い切りを見せなければいけないのではないのでしょうか?

 それでも、福田監督映画とは相性がよくない自分が思っていたよりも楽しめたのは、元の「三国志」が面白いからではありますが、それでも、相変わらずギャグは寒く、滑り気味で、大笑いするよりも失笑するような感じ。渡辺直美の体型をイジる、ルッキズムを茶化すギャグなど、今や許されないレベルに思えるものもありますし、その渡辺直美が得意の踊りを見せているのに、それに音楽を被せず、踊り自体をギャグにしているなど、演出面でも気の毒に思えるシーンも多いです。更に、劉備玄徳の妻が敵方に人質に取られそうになって夫が大義を果たせなくなるのを恐れて自害する――と言う涙なしには見られないシーンをギャグにするセンスの酷さには心底呆れました。
 福田組初参戦の大泉洋は、どうやら、福田監督とのかみ合わせが上手く行ってないようで、らしさを見せられておらず、こりらも気の毒。
 劇場での反応も白けたものだったのですが、これが大ヒットしている、と言うのがどうにも腑に落ちません。 
 

 (2020年 12月11日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

福田雄一

 ■出演

劉備 ・・・ 大泉洋

孔明 ・・・ ムロツヨシ

黄夫人 ・・・ 橋本環奈

貂蝉 ・・・ 渡辺直美

曹操 ・・・ 小栗旬

歴史学者・蘇我宗光 ・・・ 西田敏行

(その他のキャスト)
 橋本さとし  高橋努  岩田剛典  城田優  佐藤二朗  賀来賢人  山本美月  岡田健史
 矢本悠馬  半海一晃  磯村勇斗  阿部進之介  山田孝之

 ■コピー

世紀の大決戦!! 最高のフェスティバル!!

戻る