サイレント・トーキョー


 これは、秦建日子による小説「サイレント・トーキョー And so this is Xmas」を「SP」シリーズの波多野貴文監督が映画化したもの。
 出演は、佐藤浩市、石田ゆり子、西島秀俊となかなかの豪華キャスト。

 12月24日、クリスマス気分の中、東京・恵比寿に爆弾を仕掛けたという電話がテレビ局にかかってくる。半信半疑で中継に向かったテレビ局スタッフを巻き込んで事件は始まる。
 恵比寿の爆弾は音と光だけの脅しだったが、次なる標的は渋谷・ハチ公広場だと言う。犯人の要求は「テレビ生放送での首相との対談」、それが受け入れられない場合は18時に爆弾を爆発させると言う。
 だが、首相はテロには屈しないと要求を蹴り、警視庁は渋谷駅前を封鎖しようとするが、クリスマスに沸き立つ群衆は事件の物珍しさもあって、続々と渋谷スクランブル交差点に押し寄せて……

 この映画ですが、カンボジアPKOに出動してトラウマを抱えて帰国した自衛隊員が、平和ボケした日本の現状と右傾化する政府への抗議として東京に「戦場」を作り出す……と言う構図が見えた時点で既視感が――これって、「劇場版 機動警察パトレイバー2」そのままではないですか。
 物語は、そんな構図とテーマの類似性をカバーするかのように、二転、三転するドンデン返しを仕掛けるのですが、ミステリーとしては展開やヒントが露骨で先が読めてしまう上に、延々と続いた舞台挨拶で、司会者が出演者にヒント出しとネタバレを要求していたので、途中で結末が見えてしまったのは残念――しかも、ドンデン返しにする展開を重視し過ぎて、設定自体に無理が出ている感もあるし、連続テロ事件とは言え、ひとつめの浅草は台詞のみ、恵比寿は脅し、ドカンと来るのは渋谷のみ、とあっては物語の緊張感も維持出来ません。こう言う部分こそ、手本にした「パトレイバー」を見習って欲しいものです。

 また、自衛官が現地で体験した事、それが犯人の動機に繋がる……と言うのですが、描かれているのは戦争一般の悲劇であって、そこにいた自衛官が、日本人として責任感と、痛みを覚えるようなものではないでしょう。何れにしても、犯人がテロリズムに走る動機としては弱く、説得力に欠けるように思います――物語は「戦争を知らない日本人」を弾劾するものなのですが、作者自身も戦争を知らないのでは、と思わせてしまいます。

 映画として見せ場は、渋谷ハチ公広場爆破の描写で、大規模オープンセットと実際の渋谷駅前ロケ(早朝に行っているのは日差しの方向で判る) と合わせ、邦画らしからぬリアルさと迫力で見せます……これは確かに一見の価値あり。
 確かに平和ボケした日本社会に矛先を向ける、その狙いは判るとしても、今さら「劇場版 機動警察パトレイバー2」の焼き直しでは……

PS
 映画中で恵比寿駅前ビルとなっているのは、大森ベルポート。
 ここは馴染があるし、これまでも多くの映画・ドラマの撮影現場の撮影現場となっているので、見覚えのある人も多く、ここを「恵比寿駅前」とされると「?」となる人もいるのではないでしょうか。 
 

 (2020年 12月 4日 TOHOシネマズ海老名にて)


(作品データ)

 ■監督

波多野貴文

 ■出演

朝比奈仁 ・・・ 佐藤浩市

石田ゆり子 ・・・ 山口アイコ

須永基樹 ・・・ 中村倫也

(その他のキャスト)
 西島秀俊  広瀬アリス  井之脇海  勝地涼  毎熊克哉  加弥乃  白石聖  庄野崎謙
 金井勇太  大場泰正  野間口徹  財前直見  鶴見辰吾

 ■コピー

聖夜に、絶望を。

戻る