8 Mile

あらゆる瞬間がチャンス


 金曜日、仕事を早めに終え、横浜に用事があると言う同僚を横浜まで送って行ったので、今日は、みなとみらいで映画を観て行く事に。
 映画は、「8Mile」。
 ヒップホップのカリスマ的存在、エミネムを主役にした、彼の半自伝的な映画です。

 主演のエミネムは、ヒップホップのスーパースターだし、この映画で、アカデミー賞の主題歌賞も受賞しているのだけど、映画の中には、彼の音楽が溢れている訳ではありません。
 映画が映し出すのは、エミネムの生まれ育ったデトロイトのダウンタウン。
 かつての自動車王国を支えたこの街も、今やすっかりさびれ、貧乏な黒人ばかりの街となってしまっています。
 そんなデトロイト、8mile−Roadがが分断するダウンタウン、1995年。
 ジミー・ラビット(エネミム)の暮らしは、正に最低。
 母親は、未だに男に依存していて、まともに働く事もせず、勤め先の自動車部品工場では「態度が悪い」と何かと目の敵にされる。
 誰もがそんな暮らしにうんざりして、いつかはここを出ようと夢を語るのだけど、勿論、誰もがその夢を実現出来る訳じゃない。
 そんな状況から産み出される、やり場のない怒り、そして不満。
 それらをエネルギーにし、爆発しそうな感情を、言葉に昇華したものが、彼の、そして、それは、同時にエミネムのリリック(歌詞)なのです。
 そう、この映画は、エミネムの音楽そのものではなく、彼の音楽が何処から来たのかを描こうとするのです。
 そして、映画は、ジミーの成功ではなく、彼が、「人生」を掴むまでの行程を描いて行きます。

 主演のエミネムは、これはもう抜群の存在感です。
 猛禽類を思わせる、大きく、それ自体、何かを訴えかけてくるような瞳と、その視線の強さには、なるほど、カリスマ性の片鱗を感じたように思います。
 また、エミネムを支える周りもいい感じです。
 特に、ジミーの母を演じた、キム・ベイシンガー。
 美人女優の看板をけっ飛ばし、すっぴんで、ダメな母親を演じたその姿は、さすがと言う他ないでしょう。

 エンディングの「Lose Yourself」の歌詞にもあるように、一瞬で人生が変わる事があったとしても、その決断をし、跳躍をするのは自分自身でしかない。

 この映画は、イメージよりもはるかに硬質で、そして普遍的な、青春ドラマなのです。

 (6月6日 WMCみなとみらいにて)


戻る