ファヒム パリが見た奇跡 |
これは、チェスでグランド・マスターとなる事を夢見るバングラディッシュ人少年を巡る実話を映画化したもの。
主人公ファヒムを、バングラデシュの政治亡命者の息子であるアサド・アーメッドが演じています。共演は、フランスの名優ジェラール・ドパルデュー。
バングラデシュに暮らすファヒムは、8歳ながらも大人をも打ち負かすチェスの天才。だが、反政府運動に関与したとして、身の危険を感じた父親は、ファヒムを連れて密出国し、パリへ辿り着いた。言葉も分からず住む場所も定まらない中、難民申請をするが、認可はなかなか下りない。
一方、ファヒムは子供向けのチェス教室で、かつての天才チェスプレーヤーでもあるシルヴァンと出会う。明晰な頭脳を持ち口達者なファヒムはぶつかり合いながらも、次第に信頼関係を築いていき、チェスの全仏トーナメント出場を目指すのだが……
不法移民の息子が、チェスでその才能を示して未来を拓いた……と言う、現実だけでドラマティックなのですが、この映画は、それを映画として見せる工夫がなかなか。
シルヴァンの厳しいがユニークな指導が印象的な、チェス教室の個性的な子供たちの人間模様は楽しいし、難民救済センターの様子など、難民を巡る様相が描かれているのも興味深い所。
ファヒムがフランス語を覚え、パリの生活に馴染んで行くのに対し、何時までもフランス語を覚えようともしない父親を対比させて描き、ファヒムが父親に苛立ちを見せる事で、難民問題の難しさを描く辺りは見事なものと思えました。
その一方で、全仏ジュニア・チャンピオンになったから、そして、その事を公の場で相談されたから、首相の一存で、父親の強制退去がは取り消される辺りはちょっと割り切れないものを感じてしまいました――これは決して、人道的な解決ではないのです。ファヒムのチェスの才能が、そして、人道派と言うイメージが有益だから、ファヒムの父親の強制退去が取り消されたのですから。
難民が溢れる時代、受入れられるには、有益な才能か、特別なコネがなければならない、と言うのは、考えて見れば酷い話ではないでしょうか?
それは、フランスに来てから8年、欧州のチェスのトッププレイヤーとなって尚、ファヒムにはフランス国籍が与えられていない、と言う現実を知らされた時、あらためて考えさせられました。
(2020年 8月17日 イオンシネマ座間にて)
(作品データ)
■監督・脚本
ピエール=フランソワ・マルタン=ラヴァル
■出演
ファヒム・モハンマド ・・・ アサド・アーメッド
シルヴァン・シャルパンティエ ・・・ ジェラール・ドパルデュー
(その他のキャスト)
ミザヌル・ラハマン イザベル・ナンティ ピエール・ゴンム
■コピー
その一手に希望を乗せて
■Link
https://fahim-movie.com/
[戻る]