007 JAMES BOND            

ダイ      
アナザー
     デイ


 月曜の定時日、今日は、「007/ダイ・アナザー・デイ」を観て来ました。

 この映画、007シリーズの第20作にて、40周年記念となる作品です。

 今回の映画で、悪役となるのは北朝鮮。
 冷戦を終えて、敵役を探すのに苦労しているのは判るけど、この御時世に、この選択はチトまずかったようで、北朝鮮は国を挙げてこの映画を非難(将軍様は、相当な映画マニアだそうだから、こうした情報にはうるさそうだ(^^;)、連動して韓国でも上映中止運動が起きているそうです。

 冒頭でボンドは北朝鮮に潜入。
 武器横流しの主犯、ムーン大佐に接触したものの、潜入の情報が何処からか漏れており、ボンドは正体を見破られてしまう。
 捕らえられたボンドは14ヶ月後、北朝鮮情報部員との交換で解放されるが、そのボンドを待っていたのは、「北朝鮮に情報を漏らした」と考えたMI6による医療施設内への監禁と、”00ナンバー”情報部員の資格剥奪と言う処置だった。
 自らに掛けられた疑いを晴らし、情報漏洩の真犯人を突き止める為、ボンドは施設を脱走、孤独な戦いを開始する・・・

 今回の映画、物語としては、荒唐無稽もいいとこで、その出来はあまりよくないと思います。
 ・・・とは言え、本来、007シリーズと言うのは、そうした、マンガチックとも言える荒唐無稽さと、豪華と言うか、豪勢なぶっ壊しの破壊のスペクタクル、そんでもって適度なお色気のミックスが売りの、ある意味、大人のマンガ、観る劇画みたいなもんなんだから、これはある意味で「そんなもの」。
 よく考えると辻褄が合わない、理屈に合わない、そもそもSF考証的にあれはどうか・・・なーんて事は一切抜き(チェックし始めたら、この映画、ボロと埃は叩いただけ出て来る)にしよう、と、観客に考える隙を与えずに、スピード感と迫力で物語を転がしていく手際はなかなかのもの、と思いました。

 今回は、記念作品と言う事もあって、かつての作品で使ったアイテムをちらっと見せたり、今までの作品へのオマージュ、あるいはネタとするジョークもあって、これはファンにはうれしい作りかも知れません。
 (実は、はらも、”Q”の武器庫のシーンで、懐かしいものが色々と置いてあって嬉しくなっちゃったのでした(^^;)
 また、最近、いい所のなかったボンドカーも、今回はアストンマーチンが復活の上に、大活躍。
 ドリフトしまくりの氷上の追走劇は見応えがありますし、秘密兵器も満載。
 今回の秘密兵器は、「攻殻機動隊」ばりの光学迷彩ですが、そればかりではなく、往年のアイテム、脱出シートも今回ばっちり活用して見せてくれます。

 また、記念作品と言う事で引っぱり出した、アカデミー賞女優のハル・ベリーは、ボンドを喰いかねない活躍ぶり。(*^^*)
 事実、あまりのハマりっぷりに、007シリーズから独立させて、彼女がスパイを演じる映画が既に企画されているとか・・・
 もう1人のボンドガールのロザムンド・パイクは、こちらはこれがメジャーデビュー作となる新人ですが、さすがに演技はぎこちない感じながらも、初々しい魅力があります。(^^)

 しかし、そうやって力を入れれば入れる程、感じてしまうのが、時代とのズレ。
 国際秘密情報部員と言う設定そのものも時代錯誤なら、相変わらず実写ベースの特撮に頼る映画のスタイルも、今となっては時代錯誤と言えるかも知れません。
 今回、それでもCGを使っているのですけど、これが、どれも安っぽい上に手慣れておらず、どうにも情けない仕上がり。
 「トリプルX」でもコケにされたように、タキシードを着た情報部員が活躍する映画の時代は終わったのかも知れません。

 (3月17日 WMCつきみ野にて)


戻る