JOKER
ジョーカー
これは、DCコミックスを代表するヒーロー「バットマン」の最大の敵(ヴィラン)、ジョーカー誕生を描く物語。
主演は、「ザ・マスター」のホアキン・フェニックス。監督は「ハングオーバー!」シリーズや、「アリー/スター誕生」のトッド・フィリップス。
市の財政破綻により困窮するゴッサムシティで、病の母を介護しながら暮らすアーサー。コメディアンを夢見ながら大道芸人のピエロとして働くアーサーだったが、彼には緊張すると笑いが止まらなくなる持病があり、それが原因のトラブルが絶えなかった。
ある日「物騒な世の中だから」と、同僚から譲り受けた拳銃が原因で仕事をクビになってしまったアーサーは、その夜、地下鉄で裕福な3人の若者たちに襲われ、激しい暴行を受けて思わず銃の引き金を引いてしまう――それをきっかけとしたように彼に次々と不幸な出来事が襲いかかって……
ジョーカーと言えば、何を考えているのか理解に及ばない、悪の天才、或いは悪魔のようなキャラクターとして描かれて来ましたが、この映画は、そんな怪物が何故生まれたのかを描くもの。
心優しいピエロだった男が、如何にして悪の権化と化すのか……仕事を失い、公共サービスの停止など行政にも見捨てられ、恋人は病が生み出した幻想で、憧れのコメディアンには裏切られて嘲笑され、母親にも嘘をつかれ……全てを失った男が、それでも、自分が自分である事、それを認めてくれる場所に立ちたいと思った時、一線を踏み越える決断をするのです。
だからこそ、アーサーが最後に辿り着いた彼の“舞台”、そこで喝采を浴びる姿には、痺れるような感動があります。ただし、アーサーを取り囲む群衆は彼の気持ちを理解していない……道化は所詮道化なのだとする、そんな所が哀しい話でもあります。
しかも、彼は狂ってしまうのではなく、最後まで正気――そう、狂っているのは世の中なのだから、そこで正気でいる為には世の中の方をぶっ壊す必要があるのです。
そして、この映画が 危険なのは、そんな「一線を踏み越える」事を後押しする力を持っている事――お前が不幸なのは、お前が悪いのではない。悪いのは社会だ、仮面を被れ、そして社会をぶっ壊せ――格差や分断、貧困などにより虐げられた、多くの人々がジョーカーになる、或いは共感する、と言う時代……折しも、香港では“仮面”を被る事が法で禁止された、と言う現実と不気味なシンクロを見せています。
その意味で、これは正に今を反映し、この世の中に向けて作られた、と言えるかも知れません。
そして、これは映画としても実によく出来ています。アメコミの枠を離れた物語も勿論、画面構成の見事さ、音楽の巧みな使い方など実に見事。
「悲劇は離れて見たら喜劇」と言うチャップリンの言葉を引用し、予告編でも印象的に使われた「SMILE」は元々、「ライムライト」に使われたものであるなど、引用にも蘊蓄があります。
また、アーサーは事故で仮死状態となり(或いは本当に死んで)、クルマのボンネットの上にはり付けになり、そして復活した――と言うのはキリストの暗喩。そして、神と神の子を詐称する者は"悪魔”なのですから、このシーンが意味する所は明かでしょう。。
もう、シーンのひとつひとつに深い意味があって、本当に1カットも見逃せない映画となっていました。これは、今年、必見の1本と思います。
(2019年10月 6日 横浜ブルク13にて)
(作品データ)
■監督・脚本
トッド・フィリップス
■出演
アーサー・フリック/ジョーカー ・・・ ホアキン・フェニックス
(その他のキャスト)
ロバート・デ・ニーロ ザジー・ビーツ フランセス・コンロイ ブレット・カレン マーク・マロン シェー・ウィガム
ビル・キャンプ グレン・フレシュラー リー・ギル
■コピー
本当の悪は笑顔の中にある
■Link
http://wwws.warnerbros.co.jp/jokermovie/
[戻る]