トールキン
旅のはじまり


 これは、異世界ファンタジー小説の傑作にて、多くの物語に影響を与えた「指輪物語」の作者であるJ・R・R・トールキンの前半生を映画化したもの。
 監督は、「トム・オブ・フィンランド」のドメ・カルコスキ。 主演はニコラス・ホルト。

 父母を亡くし孤児となったロナウド・トールキンは、モーガン神父を後見人とし、フォークナー夫人の家に下宿しながら、キング・エドワード校に通う事になる。
 奨学生で孤児の彼は孤立するが、ケンカがきっかけで、厳格な校長の息子で画家志望のロバート・ギルソン、詩人を目指すジェフリー・スミス、クラシック音楽家のクリストファー・ワイズマンという3人のかけがえのない友と出会う。自分たちの集まりを秘密クラブ“T.C.B.S”と名付け、彼らから刺激を受けたトールキンは、物語の創作力と絵の才能を磨いて行く。さらに、同じ家に下宿する3つ年上の女性エディス・ブラットとも愛し合うようになる。
 だが、第一次大戦が開戦、“T.C.B.S”の4人も戦場に身を投じて行くが……

 映画は第一大戦の激戦場ソンムで、行方不明となったジェフリーを探して死地を彷徨うトールキンを描き、戦場での回想として過去を振り返る形で、彼の半生を描いて行きます。
 魅力的なエピソードは、やはり、“T.C.B.S”の結成と、それに並行して描かれるトールキンの恋。
 そこで育まれた友情と愛情が、後に傑作な物語を生む、と言う展開はやはり感動的……時に、言語学の天才であるトールキンの才能を開花させたと言えるエディスとの初デートのシーンは心に残ります――また、このシーンでは、2人の瞳を美しく撮ったカメラも印象的でした。
 勿論、トールキンの天才ぶりも描かれますが、この物語で語られる、言語は文化であり、人々の記憶と物語を記録し、語り、影響を与えながら形作られて行く……言語の消失は文化のそれと等しく、だからこそ、古語を学び、物語を伝えていかねばならない、と言うテーマには感動しました。

 そして、もうひとつの柱となるのが第一次大戦。
 両軍合わせて100万人以上が犠牲になった第一次大戦最悪の戦場で、“T.C.B.S”の2人が命を落とし、トールキンも危うく死にかけます。ここでトールキンが死んでいたら、あの「指輪物語」は生まれず、剣と魔法の世界を語る物語の様相は全く違ったものになったでしょう。
 “T.C.B.S”の目指す「世界を変える」と言う目的をトールキンのみが果たしたのですが、逆に、戦争がそのトールキンにも影響を与えた才能の活躍の機会を奪ったのだ、とも言えます。
 ソンムの100万人の他にも多くの犠牲を出した第一次大戦……それが、どれほどの若者の未来を、そして、世界を変える機会を奪ったのか、と考える時、戦争と言う、人類の愚行て大いなる無駄と言うものをあらためて考えさせられます。

 この映画、希代の天才作家J・R・R・トールキンの物語としてみると、いささか拍子抜けするかも知れませんが、芸術で世界を変えようとした若者たちの青春映画としては満足のいくものではないでしょうか。
 

 (2019年 9月 3日 TOHOシネマズららぽーと横浜にて)


(作品データ)

 ■監督

ドメ・カルコスキ

 ■出演

J・R・R・トールキン ・・・ ニコラス・ホルト

エディズ・ブラット ・・・ リリー・コリンズ

(その他のキャスト)
 デレク・ジャコビ  トム・グリン=カーニー  コルム・ミーニイ  アンソニー・ボイル  ハリー・ギルビー  アダム・ブレグマン
 アルビー・マーバー  タイ・テナント  パトリック・ギブソン

 ■コピー

あの壮大な冒険物語は、愛と友情、そして勇気から生まれた。

 ■Link

http://www.foxmovies-jp.com/tolkienmovie/

戻る