マーウェン


 これは、「フォレスト・ガンプ」のロバート・ゼメキス監督が、実在する異色フォト・アーティストの半生を映画化したヒューマンドラマ。
 主演は、「フォックス・キャッチャー」のスティーブ・カレル。

 5人の男から暴行を受け、脳に障害を負ったマーク・ホーガンキャンプ。元はイラストレイターだったが、暴行により脳に損傷を受け、記憶障碍と共にPTSDに苦しんでいた。
 家族を失い――そもそも、その家族の記憶さえ失ってしまった彼は、自宅にミニチュアセットで作り上げた架空の街「マーウェン」で、G.I.ジョーのホーギー大佐と5人のバービー人形が、迫り来るナチスと日々戦いを繰り広げる物語の中に逃避していた。
 ある日、向かいの家に引っ越して来たニコルと言う女性に心引かれたマークは……
 
 これは、如何にもロバート・ゼメキス監督らしい映画でしょう。
 G.I.ジョーとバービー人形による物語を、人形に俳優の顔の表情を貼り付け(それでも身体の方が人形のまま)て描くと言う凝った事をしているのもらしいし、マニアックな性向(オタク気質と言ってもいい)の人物を主人公に据える辺りもそう。
 マークの行動は、かなり“オタクあるある”で、身に覚えがあって困るくらい……実際、周囲の人々を登場人物に妄想物語に熱中していた事もあったりしたので。
 そして、そんなマークの、ニコルへの告白、これが本当に痛かった……

 映画の見せ場としては、マークの妄想世界でしょう。G.I.ジョーのホーギー大佐とナチスと戦う妄想の物語が、現実を反映しつつ、現実と時にシームレスに描かれると言う、マークの脳内世界のビジュアル化。ちょっと地味に感じるかも知れませんが、そこはさすがドリームワークスで、それを見事に映像化しています。

 物語としては、そんなマークが事件に決着をつけ、現実に向き合う姿を見せて行くのですが、それでもマークはマークのまま、その生き方を変えなかった、と言う辺りが、この人物をロバート・ゼメキス監督が取り上げた理由ではないか、と思ってしまいました。
 私的には、マークには痛いほど共感出来る部分がありますが、同時に彼を理解出来ない人もいる事も理解出来ます、また、彼の(あるいはロバート・ゼメキス監督の、かもしれません)描く世界の狭さは、社会性を求められる現在のハリウッド映画としては相容れない部分もあるようで、昨年公開されたアメリカでの評価は好ましいものではないようですし、本作ははっきり観客を選ぶ種類の映画だと思います。
 

 (2019年 7月26日 TOHOシネマズららぽーと横浜にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

ロバート・ゼメキス

 ■出演

マーク・ホーガンキャンプ/ホーギー大佐 ・・・ スティーブ・カレル

ニコル ・・・ レスリー・マン

デジャー・ソリス ・・・ ダイアン・クルーガー

(その他のキャスト)
 メリット・ウェヴァー  ジャネール・モネイ  エイザ・ゴンザレス  グウェンドリン・クリスティー  レスリー・ゼメキス  ニール・ジャクソン

 ■コピー

生きる。と決めた――

 ■Link

https://www.marwen-movie.jp/

戻る