アナと世界の終わり
これは、クリスマスの日の学校を舞台に、ハイスクールミュージカル+ゾンビと言う組み合わせた、“ホラー・ミュージカル”とでも言う映画です。
イギリスの田舎町リトル・ヘブンの高校に通うアナ。母を亡くし、生真面目な学校用務員の父と暮らす彼女は、今のぱっとしない暮らしにうんざり。高校卒業後はオーストラリアへ旅する計画を密かに立て、幼馴染のジョンとバイトに励んでいた。
クリスマスの前日、その計画が父親にバレてしまい、大ゲンカになってしまったアナは、翌朝、父と顔を合わせる事なく、ひとり学校へ向かう。
だが、その時、既に世界は破滅を迎えつつあった……
この映画でヒロインのアナを演じるのはエラ・ハント。若い頃のアン・ハサウェイを思わせる顔立ちに、歌と踊りに演技もなかなか。今後、注目の若手だと思います。また、ステフ役のサラ・スワイヤーは、中性的な美貌に、自ら振り付けも担当したと言うキレッキレのダンスを見せて印象的。
この映画、ゾンビ・ホラーものとしては、定番演出であり、新鮮味はありません。若者らがゾンビと戦う場所が、ショッピングモールと言うのに至っては、かなり展開に無理があると言うのも含め、ジョージ・A・ロメロの「ゾンビ」へのリスペクトと見るしかないくらい。
その一方で、アナの抱える青春の鬱屈、そして父と娘の愛情のドラマをちゃんと作り込み、また、脇を固める若者たちにもそれぞれのドラマを持たせて、しっかり学園青春ドラマとしているのは悪くないです。
そして、この映画で、最も本格的、かつ見応えがあるのは、歌と踊り。楽曲はいずれもよい出来ですし、ダンスパフォーマンスの完成度も高いです。
特に、クリスマスの朝、学校へ向かうアナの周囲で、ゾンビが人々を襲う阿鼻叫喚の地獄絵図が繰り広げられていると言うのに、ヘッドフォンで音楽を聴いているアナには周りの状況が一切伝わっていない、と言うのには、世の風潮に対する皮肉もたっぷりの、如何にもイギリス人らしい描写となっていました。
ただ、映画の中でミュージカルシーンが上手く活かせていたのは、このシーンの他、数カ所でしかなく、ミュージカルシーンで物語が停滞する感があったのは残念。
この辺り、アメリカ映画はさすがに上手く、むしろミュージカルシーンで盛り上げ、物語を加速させたりもするものなのですが……
また、ここまでやるならゾンビも踊らせてもよかったように思えますが……それをしないのが、この映画の妙に真面目な所。
ラストシーン、新天地を求めて町から脱出、と言う展開含め、ゾンビ映画の定番を最後まで守っていましたから……
(年 月 日 にて)
(作品データ)
■監督
ジョン・マクフェイル
■出演
アナ・シェフィールド ・・・ エラ・ハント
ジョン ・・・ マルコム・カミングス
ステフ・ノース ・・・ サラ・スワイヤー
(その他のキャスト)
クリストファー・ルヴォー マルリ・シウ ベン・ウィギンズ マーク・ベントン ポール・ケイ
■コピー
腐った人生をブッ壊せ!
■Link
http://anaseka-movie.jp/
[戻る]