主戦場


 これは、映像作家、YouTuberとして活動する日系アメリカ人のミキ・デザキが、日本と韓国の間に横たわる従軍慰安婦問題に迫ったドキュメンタリー。

 ミキ・テザキは、英語教員として来日した際、日本における人種差別をテーマにした動画をYouTubeに投稿して日本国内の右派から大バッシングを受けた。
 そうした経緯から日本の中にある根強い差別と歴史問題に着目した彼は、その後、慰安婦少女像の設置を巡って国際的な問題となった「従軍慰安婦問題」に注目。彼はこの問題で発言している多くの人々に取材を申し込み、慰安婦問題の歴史、争点などを明らかにしていく……

 これは大変見応えのあるドキュメンタリーです。
 ジャーナリストの櫻井よしこ、弁護士・タレントのケント・ギルバート、女たちの戦争と平和資料館事務局長・渡辺美奈、歴史学者の吉見義明など、日・米・韓でこの論争の中心となっている人物たちを訪ね、その主張する所をカメラにおさめ、それを巧みな構成で組み合わせて、あたかも映画上で議論がなされているように構成する、その巧みさには舌を巻きます。
 しかも、テーマを細分化し、それぞれついて、コンパクトにまとめる事で議論を発散させないのも上手い。
 韓国の主張する「20万人の慰安婦」の数字の出所が拡大解釈によるもの、と言うのも判りますし、日本の右派ナショナリストの、歴史改変のうさん臭さ、そのダブルスタンダードぶりなどが明らかになります。
 安倍首相の言う「美しい国」を実現する為、教科書から恥ずべき歴史を抹消し、歴史を書き換えてしまうのが愛国なのか、と言う疑問も感じずにはいられませんし、その点では、韓国が主張する「日本は歴史に向き合っていない」と言うのにも一理あると思えます。
 己をあくまで中立に置こうとする事により、ミキ・デザキ監督は、出演者の主張を変に曲げる事無く引き出しているのも判りますし、それ故に、最後にはとんでもない大物までカメラの前で語らせています――この人物が、政府にも影響力のあるナショナリスト団体の代表とは、と呆れるような発言もあり、これには劇場で、失笑のような笑い声が上がりました。
 (さすがに公式サイトでは釈明する説明がされていますが)

 気になったのは、最後の日米安保と日本の再軍備に関わる部分で、ここにはミキ・デザキ監督のアメリカ人ならではの立ち位置と、監督個人の想いが入ってしまっているのが惜しく、これが全体を通して、日本の右派ナショナリズムへの批判と見られてしまいそうなところでしょうか。
 これを除けば、この問題に関する様々な意見を俯瞰出来る、公平なドキュメンタリーたり得たと思うのですが……それでも、この映画は、この問題に対する論点をあらためて整理するもので、あらためて、問題点の奥深さを示すと共に、問題の解決に向けた、きっかけとなり得るものとなっているように思いました。
 

 (年 月 日 にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

ミキ・デザキ

 ■出演

トニー・マラーノ(テキサス親父)  藤木俊一  山本優美子  杉田水脈  藤岡信勝  ケント・ギルバート
櫻井よしこ  吉見義明  戸塚悦朗  ユン・ミヒャン  イン・ミョンオク  パク・ユハ  フランク・クィンテロ
渡辺美奈  エリック・マー  林博史  中野晃一  イ・ナヨン  フィリス・キム  キム・チャンロク
阿部浩己  俵義文  植村隆  中原道子  小林節  松本栄好  加瀬英明

 ■コピー

ようこそ、「慰安婦問題」論争の渦中<バトルグラウンド>へ

 ■Link

http://www.shusenjo.jp/

戻る