ある少年の  
  告白 BOY
ERASED

 これは、ガラルド・コンリーが自らの体験をもとに書いた回想録を、ジョエル・エドガートンが脚色・監督して映画化したもの。
 
 小さな町の牧師の息子として育ったジャレッドは、大学進学後に自分が同性愛者であることを強く自覚するようになった。ある出来事がきっかけで、自分がゲイであることを両親に告白したジャレッドに、父は教会の長老たちと相談の上で、キリスト教系の同性愛者治療施設に入所させることに告げるのだった。
 その施設には、ジャレッドと同じような同性愛者の少年少女たちが多数入所していた。指導者に従って、健全な男になるための課題に取り組むジャレッドだったが、次第に、この施設で行われている指導に疑問を持つようになって……

 映画の中心となるのは福音派キリスト教教会による同性愛の転向療法。しかし、転向療法には科学的裏付けがなく、事実上、強迫による洗脳教育であり、受験者の若者に深刻なトラウマを与え、映画にも描かれたように自殺者まで出して社会的に問題になっています。
 ただ、大きな勢力を持つ福音派がこれを推進している事もあり、現在、アメリカで転向療法を禁止しているのは16州に留まるとのこと。
 映画は、ガラルド・コンリーの実体験に基づき、転向療法の実態を描いて行きます。
 まるで自己啓発セミナーのような始まった治療が、洗脳教育である、その正体を明らかにして行く様はまるでホラー映画のノリで、そこから抜け出そうと若者たちが足掻くのも同様。
 そんな悪夢のような施設からの脱出のサスペンスも盛り上げられ、この辺りは社会派と言うよりも、ジョエル・エガートンの前作「ザ・ギフト」さながらのホラーサスペンスとしてよく出来ていると思えるほど。
 ただ、映画は、ジャレッドの施設からの脱出でよしとせず、彼を施設に送る判断をした父と、それに盲従した母の後悔から、宗教依存の危うさと家族の再生を描こうとするのですが、これらエピソードを取り込んだ構成にキレがなく、ややぼんやりとした終わりを迎えたのはいささか残念。
 物語のベースとなった回想録には、悪魔のように若者の自我をズタズタにしていた指導者であるジョン・スミッドが、後日、施設を辞めて自らゲイである事をカミングアウト。
 「同性愛は病気じゃないし、治るものではない」
 と、自ら療法の無効さを示してしまった、と言う、ブラックジョークのようなオチまでついているのですから、転向療法の危うさを訴える社会派映画としては、それだけで出来過ぎのようなもの。もっとシンプルに悪夢のような転向施設からの脱出、としてまとめた方がよかったのではないでしょうか。 
 

 (年 月 日 にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

ジョエル・エドガートン

 ■出演

ジャレッド・イーモンズ ・・・ ルーカス・ヘッジズ

マーシャル・イーモンズ ・・・ ラッセル・クロウ
ナンシー・イーモンズ   ・・・ ニコール・キッドマン

ヴィクター・サイクス ・・・ ジョエル・エドガートン

(その他のキャスト)
 フリー  ジョー・アルウィン  グザヴィエ・ドラン  トロイ・シヴァン  デヴィッド・ジョセフ・クレイグ
 チェリー・ジョーン  セオドア・ペレリン

 ■コピー

僕は、僕でしかいられない――。

 ■Link

http://www.boy-erased.jp/

戻る