負け犬の美学
これは、俳優のサミュエル・ジュイの初の監督作品で、マチュー・カソヴィッツ主演。二流のボクサーの生き様を描く人間ドラマです。
スティーブは45歳になるボクサー。戦績は13勝3分33敗と揮わず、ここ3年は1勝もしていない。当然、ボクシングでは食えず、レストランの掃除のバイトで家族を養っていた。
そんなスティーブだが、ピアノが大好きな娘が、毎日家で練習出来るようにピアノを買うべく、誰もが嫌がるトップボクサーのスパーリングパートナーに立候補する。
最初は「ポンコツはダメだ」と言われたものの、タイトルマッチの相手選手との対戦経験があるのを買われて採用されるが……
この映画、如何にもフランス映画らしいボクシング映画。
これがアメリカ映画であれば、ボクサーとして底辺から這い上がる様を描き、最後には華々しい勝利を描くのでしょうが、この映画はそうはしません。
スティーブは華々しい勝利は得られませんが、彼はボクシングを心から愛しており、だからこそ、トップボクサー相手にも臆しません。
「何故、そんなに堂々としているんだ?」と問われ、「負けるボクサーがいなければ、あんただってチャンピオンにはなれないんだ」と答えるのです――勇気を以てリングに上がる、その点において、俺もチャンプも変わらない……これが邦題の理由であろう、「負け犬の意地」でしょう。
勿論、スティーブには己に才能がない事は判っています。家族には「50戦したら引退する」と約束をしています。
そして、この映画が心打つ部分、それはスティーブがピアノを買ってやろうとする愛娘、彼女にもピアノの才能はない、と言うこと。(たどたどしい演奏からそれが判ります)
でも、本当に楽しそうにピアノを弾く娘には、気が済むまでピアノをやらせてやりたい……それが、己の才能を知りつつ、愛するボクシングにしがみついている男の親心なのです。
スティーブの最後の試合は、タイトルマッチの前座のノンタイトル戦。
そこで漸く判定勝ちを拾った男が得たのは、娘の笑顔ひとつ。でもそれは、チャンピオンになれない殆どの人間にとって最高の宝物になるはずです。
この映画は、後になって心に染みる、そんな1本でした。
PS
エンドロールでは、スティーブのように勇気を持って負け続けた男たちが紹介されます。
その最後に紹介されたボクサーの戦績は「32勝256敗」……絶句、です。
(年 月 日 にて)
(作品データ)
■監督・脚本
サミュエル・ジュイ
■出演
スティーブ・ランドリー ・・・ マチュー・カソヴィッツ
オロール・ランドリー ・・・ ビリー・ブレイン
(その他のキャスト)
オリヴィア・メリラティ ソレイマヌ・ムバイエ
■コピー
人生を踊れ!
■Link
http://makeinu-bigaku.com/about.php
[戻る]