8年越しの花嫁
〜奇跡の実話〜


 これは、意識を失った婚約者を待ち続け、「奇跡の結婚式」を挙げて話題を集めた実話を、「64―ロクヨン―」の瀬々敬久監督が映画としたもの。
 主演は佐藤健と土屋太鳳。

 結婚を約束した尚志と麻衣だが、結婚式を間近に控えた頃から麻衣の様子がおかしくなる。記憶障害を起こし、やがて、苦しみだして病院に担ぎ込まれた麻衣は、意識不明に陥ってしまう。
 果たして意識が回復するかどうか判らない状態に、麻衣の両親からは“もう麻衣のことは忘れてほしい”と言われるが、尚志は諦めずに麻衣の傍に付き添うのだった。
 数年後、漸く目を開いた麻衣だが、さらなる試練が2人を待ち受けており……

 この映画、“難病もの”とされる内容で、しかも、結婚を誓った2人が主人公と言う事から、お涙頂戴の感動もの、と言う印象は受けるのですが、そこはベテラン、瀬々敬久監督だけに、安易な感動ものにはしていないのは好感を持てる所。
 「奇跡の実話」と持ち上げられ、眠れる美女と言うイメージから、幾らでも物語は美化出来そうですが、この映画はかなりシリアスに、2人を降りかかった病と言う災いを描いて行きます。
 中でも、意識のない麻衣を演じた土屋太鳳の役作りは見事なもので、女優根性を見せつけられた感じ。すっぴんで浮腫んだ顔にうつろな目……それで機械的に手を動かすだけ、と言う様を演じ、それはいつもの彼女の健康的な美しさをぶち壊すもの……まぁ、病が人をここまで変えるのか、と言うのが衝撃でもあるし、その有様は半端な恋心など吹っ飛ばしてしまうもの。両親にして見れば、そんな状況を見るだけも辛く、尚志に「もう来ないで欲しい」と言うのにも納得出来ます。
 そんな状態の彼女に尚志が寄り添い、8年も待ち続けた、と言うのは確かに感動的であり、それこそが「奇跡」だ、と言うのにも納得です。

 気になったのは、その、物語の核となるべき、尚志が待ち続けた理由と言うのが判り辛かった事。
 確かに、尚志は寡黙な人物であり、感情を吐露するような描写がありません。それを抑えた芝居で表現する佐藤健も好印象ではあるのですが、であればこそ、2人の出会いに尺を取って、尚志が麻衣を待ち続けるに足る理由を見せて欲しかったように思いました。
 また、意識回復後の麻衣から、尚志の記憶「だけ」が戻らない、と言うのも不自然で、作為を感じてしまい、終盤の再会シーンにどうにも感動出来なかったのが正直な所。
 この話の映画化としては、むしろ事実をありのままに描いた方がよかったのではないか、と思ってしまいました。
 

 (2017年 12月25日 チネチッタにて)


(作品データ)

 ■監督

瀬々敬久

 ■出演

 西澤尚志 ・・・ 佐藤健
 中原麻衣 ・・・ 土屋太鳳

(その他のキャスト)
 北村一輝  浜野謙太  中村ゆり  堀部圭亮  古館寛治  杉本哲太  薬師丸ひろ子

 ■コピー

意識の戻らない恋人を、あなたは何年待てますか

 ■Link

http://8nengoshi.jp/#/boards/8nengoshi

戻る