東京喰種
トーキョーグール
Tokyo Ghoul
これは、石田スイの同題の人気コミックを実写映画化したもの。
ヒロインを演じた清水富美加が精神を病み、出家する原因となったのではないか?と目された事でも話題となった映画です。
人肉のみを喰らう、人類の天敵、喰種(グール)とよばれる亜人種たち。彼らは普段は身を隠して人間社会に溶け込み暮らしていた。
読書家の大学生、カネキは喫茶「あんていく」の常連だが、そこで出会ったリゼと言う美女に惹かれ、やがてデートにこぎつける。
だが、 リゼの正体は喰種だった。リゼに襲われ、絶体絶命となったカネキは、偶然、建材落下事故に巻き込まれ、リゼは死に、カネキも重傷を負う。カネキは、死んだリゼの臓器を移植され一命を取り留めるが、彼はそれ以来、食べ物を口にできなくなり人肉に食欲をそそられるようになって……
この種の人類に敵対するモンスターとの戦いを描く場合、主人公は感情移入を促す為にも人間側に置くのが定石ではありますが、本作が面白いのは、モンスターである喰種の側に主人公を置く所。
物語世界の中で、人類の“天敵”となる喰種ですが、そうなればなったで、人類も科学と文明により、“天敵”に対抗するのが道理と言うもの。そして、数で勝る人類が見つけ次第、喰種を倒してしまうのが現状、と言う世界観となっているのです。
感情移入を容易とする為、主人公は平凡な学生で、それが人為的に喰種とされ、映画冒頭、体験的に喰種とはどう言うものかを主人公に理解させると共に、初見の観客にも理解させつつ作品世界にいざなう、と言う狙いは判るし、原作未読の自分でも、その設定を理解する事が出来たのですから、これは有効であったと思います。
主役となるカネキを演じるのは、原作者の石田スイも推す窪田正孝で、これは正にイメージ通りなのでしょう。
また、話題の清水富美加は、映画版では実質ヒロインとなるトーカを演じており、そのぶっきらぼうなキャラクターに、身体を張ったアクションなど、見事な役作りを見せています。
特筆すべきは、対喰種捜査官の真戸を演じた大泉洋で、いつもの饒舌軽薄なキャラクターを封印、狂気をはらんだ謎めいた男を演じています。
なかなか見所のある映画ですが、惜しいのは随所に見られる説明不足。
原作は複数のパートに別れた長編であり、設定も複雑。そのうち、冒頭3巻ほどを描くので描写が限定されるのは仕方ありませんが、これは原作未読の観客には厳しい内容。
冒頭、臓器移植後、食事も喉を通らないカネキを退院させる病院の不自然さに首を捻り、対喰種捜査官の戦い方にも疑問続出――喰種に銃は通じない、クインケを持つ対喰種捜査官との一対一との戦いは歴戦の喰種でも荷が重い、と言う“設定”は、冒頭に雑魚喰種と警官の戦いを1シーンでも入れ、銃弾が通じない喰種を、捜査官が一撃で倒す、と言うような描写を入れて、その”強さ”と、何故、彼らが必要とされ、喰種に恐れられているかを描いておけば説明は出来た筈。
後付けで設定を確認して納得し、映画の描写が、原作世界を忠実に描き出しているのは理解しましたが、キャストと言い、描写と言い、なかなか頑張っているのが判るだけに、こうした部分でつまずいてしまうのは勿体ない、と思います。
人類が“天敵”を科学と文明で克服してしまう……と言う描写に文明批判をも盛り込める内容と、見応えのあるアクション、そして魅力あるキャラクターで、続編も期待出来そうですが……さすがに、清水富美加はもう出ないかな。
(2017年 8月 6日 横浜ブルク13にて)
(作品データ)
■監督
萩原健太郎
■出演
金木研(カネキ) ・・・ 窪田正孝
霧嶋菫香(トーカ) ・・・ 清水富美加
神代利世(リゼ) ・・・ 蒼井優
真戸呉緒 ・・・ 大泉洋
(その他のキャスト)
鈴木伸之 桜田ひより 村井國夫 小笠原海 白石隼也 相田翔子 柳俊太郎
坂東巳之助 佐々木希 浜野謙太 古畑星夏 前野朋哉 ダンカン 岩松了
■コピー
守るために、闘う――
■Link
[戻る]