ドラゴンへの道
最後のブルース・リー
これは、永遠のアクションスター、ブルース・リーの香港帰国後3作目の映画。
日本では、配給の関係で、ブルース・リー主演作のうち最後の公開となった為、「最後のブルース・リー」と言う副題がつけられています。
イタリア・ローマにやってきた中国人青年タン・ロン。中華拳法の達人である彼の腕前を見込み、地上げを目論む地元マフィアの嫌がらせにあっている、従妹のチェンが経営する中華料理レストランの用心棒として招かれたのだった。
当初はタン・ロンを危ぶんでいたレストランの従業員らも、マフィアの手下を手玉にとる、その腕前に尊敬の念を抱くようになり、チェンも好意を寄せるようになる。
だが、マフィアの嫌がらせは更にエスカレートして……
この映画、ブルース・リー自らが設立した「コンコルド・プロダクション」製作であり、ブルース・リーが製作・監督・脚本・武術指導・主演の五役を担っています。
それだけに気合いの入り方は尋常ではなく、鍛え上げられた肉体と体術の冴えは、彼の出演映画中、最高レベルにあるとのこと。
実際、作中で披露される蹴りや突きの切れとスピードは素晴らしく、クライマックスとなるチャック・ノリスとの対決はアクション映画史に屈指のものとされているのにも納得です。
また鍛え上げられた肉体も素晴らしく、広背筋がムササビの皮膜のように広がり、逆三角形を作り出すのにはびっくりするほど。
本作は、ブルース・リーがゴールデンハーベストでの2作により香港で不動の大スターとなった後のもので、香港映画として初のローマロケを行っています。ローマでの撮影は名所を巡り、まるで観光案内のようになっていますが、それもブルース・リーならではのサービス精神の表れでしょうか?
また、映画冒頭のシーンに見られるようなコミカルなシーンを盛り込んでいる事も特徴で、終盤になるまで誰も死なず、どこか明るいムードがあるのも、彼の個性のように思います。
物語は、レストランの地上げトラブルにあたって叔父の対応がどうにも不自然だったのが気になりましたが、これは終盤の一ひねりの伏線、と言う事で納得出来た所。その一方で、マフィア(と言うより単なる地上げ屋に過ぎなかったような……)のボスの呆気ない片付け方など、やはり、アクション重視するの脚本なんだな、と思ってしまいました。
映画としての完成度はともかく、ブルース・リー自身が監督を務めた初の映画で、自身の肉体コンディションも最高レベルにあると思しき本作は、もっともブルース・リーらしさの出ている映画ではないでしょうか?
彼の44回目の命日の日の記念上映で観た本作、その早過ぎる死をあらためて惜しい、と思いました。
(2017年 7月20日 新宿ピカデリーにて)
(作品データ)
■製作・監督・脚本
ブルース・リー
■出演
タン・ロン ・・・ ブルース・リー
チェン ・・・ ノラ・ミャオ
ゴードン ・・・ チャック・ノリス
(その他のキャスト)
ウォン・スウ ウェン・ビン・エイ ロバート・ウォール
■コピー
■Link
[戻る]