「アイ・アム・サム」


 定時日の月曜、今日は「アイ・アム・サム」を観て来ました。

 これは、知的障害を持ち7歳児程の知能しかないサムと、ひとり娘ルーシーの物語。

 ひょんな事から父親になってしまったサム。
 ルーシーの母親は、ルーシーを産み落とした直後に姿を消してしまい、サムは親切な隣人と友人たちと共にルーシーを育てて来た。
 みんないろいろな障害があるけれど、サムにとってはかけがえのない人たち。
 そんな中で、何の障害もなく、賢く育っていたルーシーを、児童福祉局がサムの元から引き離す。
 「あなたに養育能力はありません」と・・・

 この映画、確かにハートウォーミングな作品なのだけど、予告編などのイメージからすると、中盤以降の展開は、意外かもしれません。
 中盤以降は、児童福祉局に、ルーシーを取り上げられたサムが、娘を取り返そうと法廷闘争を繰り広げるシーンがかなりの部分を占めるのです。
 勿論、この映画の描こうとする所は法廷劇ではないし、「人の親であるために必要なものは?」と言うことに敢えて結論を出すのを避けた(さすがに「愛があれば」と言うだけでは回答にならない)映画は、判決シーンを描く事をしませんが・・・それでも、かなり見応えがあるのは事実。
 また、この裁判を通じて、サムの弁護を受け持つ女性敏腕弁護士が、逆にサムによって救われていくのもポイントでしょう。
 実際、この映画、中盤は、この弁護士を演じたミッシェル・ファイファーの映画のようになってしまうのでした。(^^;
 (この映画で、ぐっと来るのも実は彼女の台詞なんだよねー)

 サムを演じたショーン・ペンは、さすがの演技。これでアカデミー賞ノミネートも当然と言う感じ。
 また、ルーシー役のダコタ・ファニングの可愛さは抜群。そして演技もなかなかです。
 あと、私的には、ミシェル・ファイファーがよかった。
 相変わらずの美人だし、笑顔が可愛い(と言う歳でもないのだけど(^^;)。

 ビートルズのカヴァー曲を多用した音楽もよかったけれど、あんまり盛り上げてくれる感じでは使われていなかったなぁ。ここはちょっと不満。

 全体通して、ここが泣かせるポイント、ってのがない感じで、感動作品というよりは、じんわりと心が温かくなる映画。
 ラストは、はっきりとした決着をつけず、どうにも受け取れるエンディングで終わったのが尻切れトンボな感じもしましたけれど、それもまたこの映画には合っていたかもしれません。

 (7月1日 WMCつきみ野にて)


戻る