パシフィック・ウォー
USS INDIANAPOLIS:MAN OF COURAGE
これは、太平洋戦争末期に撃沈された米巡洋艦インディアナポリスの最後の任務を描く戦争映画。
主演はニコラス・ケイジ。
1945年、沖縄戦で損傷し本国で修理中の重巡洋艦インディアナポリスに極秘任務が与えられる。
それは原子爆弾をテニアン島に運ぶ、と言うものだった。極秘任務の為、護衛の駆逐艦はつけられない。日本海軍が捨て身の抵抗を続ける海域を高速で突破せよ、との命令だ。
テニアン島に原子爆弾を送り届け、安堵してレイテ島に向かうインディアナポリス――その頃、フィリピン海域には、日本の伊58号潜水艦が作戦行動中で……
この映画の邦題は「パシフィック・ウォー」となっていますが、物語はインディアナポリスの撃沈と、その後の乗員の運命を描くものであり、タイトルは原題の「USS INDIANAPOLIS」でよかったのではないか、と……
内容としては、インディアナポリス撃沈後の乗員らの海上でのサバイバルが中心――なにしろ、1199名の乗員のうち、沈没する艦から脱出したのは約900名でしたが、救助された者は僅か316名に過ぎず、その多くの乗員はサメに喰われるなどして海上で命を落としたのです――で、その責任を問う裁判に、サイドストーリーとして若い水兵の友情と恋物語をも描く盛り沢山のものとなっています。
ただ、映画としては描こうとするもののかがはっきりとしない散漫な印象を与えるもので、様々な勇気の形を描く、と言うテーマは判るものの、これはもっとエピソードを整理した方がよかったのではないか、と思いました。
また、この映画、かなりの低予算で、艦上のシーンは記念艦の戦艦アラバマ(同艦は「沈黙の戦艦」でもミズーリの代役を務めた事があります)の上で撮影されています――巡洋艦はもっと船体が細いし、インディアナポリスの8インチ砲は独立砲架式ではないし、高角砲も砲塔式ではありません――この辺りはもっと気を遣って欲しかったですし、CGはそれと判る出来で、正直、TVドラマレベル。しかも、沖縄戦なのに零戦が大戦初期の灰白色の塗装だとか、考証の甘さも気になる所です。
基本的には史実に忠実で、日本軍の描写も伊58潜の橋本艦長始め、違和感は少なく、双方にドラマを配している辺りの配慮にも好意が持てますし、米艦のあちこちについている救命筏とはどのようなものなのかが判る描写など、興味深い部分もあっただけに、低予算故の詰めの甘さと、脚本の練り込み不足が残念に思える映画でした。
(2017年 1月 9日 横浜 ブルク13にて)
(作品データ)
■監督
マリオ・ヴァン・ピープルズ
■出演
チャールズ・B・マクベイ3世 (インディアナポリス艦長) ・・・ ニコラス・ケイジ
橋本以行 (伊58艦長) ・・・ 竹内豊
(その他のキャスト)
トム・サイズモア トーマス・ジェーン コディ・ウォーカー マット・ランター ジェームズ・レマー
■コピー
大戦を終結に導いた極秘作戦の裏で、戦い続けた一人の男がいた
■Link
[戻る]