MILES
AHEAD
マイルス・デイヴィス
空白の5年間

 “ジャズの帝王”と称された伝説のトランペッター、マイルス・デイヴィス。その半世紀に及ぶキャリアの中で、音楽活動を休止した“空白の5年間”がありました。
 これは、その休止期間のマイルス・デイヴィスを描くべく、俳優ドン・チードルが、自ら製作・監督・主演をして映画化したものです。

 マイルス・デイヴィスは1970年代後半に活動を休止。持病の股関節炎の悪化、愛妻フランシスとの別離などの事情により、ひとり自宅で荒んだ暮らしをしていた。
 そんな彼の元に、音楽誌の記者デイヴ・ブレイデンが押しかけてくる。
 これに激怒したマイルスはデイヴを連れてレコード会社に乗り込んで……

 映画はデイヴを狂言回しにし、マイルス・デイヴィスのカムバックに繋がる新曲製作までを描きますが……その新曲の旋律を録音したマスターテープの争奪戦となる中盤の展開は、これはもう完全なフィクションでしょう。
 デイヴを案内人にコカインを買いに行く辺りはともかく、レコード会社で銃をぶっ放し、怪しい芸能プロのギャングまがいのボディガードと銃撃戦にカーチェイス……と言うのは、さすがに行き過ぎと思いますが、ドン・チードル、こうした場面はノリノリで演出し、演じているので、これは性分なのでしょう。
 しかも、物語は頻繁に回想シーンに飛び、その場面転換も、レコード会社のエレベーターの壁を押すと、’50年代のジャズクラブへ……と言うような自由自在と言うか、ドラッグによる知覚混乱と幻覚を表現したようなもの。
 クライマックスとなるボクシング会場の描写など、これはもうジャンキーの脳内映像としか思えないぶっ飛んだもので、これにはさすがに呆れると言うか圧倒されました。

 まぁ、確かに普通に伝記映画を作っても、それがマイルス・デイヴィスの人生を示すものとはならない以上、この方法論は確かにあり。
 ぶっ飛んだストーリーを軸に、過去のエピソードを回想シーンを使って自在に絡め、最後には、マイルスと共演し、その精神を受け継ぐミュージシャンによる圧巻のセッションになだれ込む、と言う展開は、マイルス・デイヴィスを語る以上、その語り口もありきたりではいけない、と言うドン・チ−ドルの想いがさせたものでしょうか。
 ただ、この映画を観ても、その5年間に何があったのかはさっぱり判らず……その点では不満を感じる人もいるのでないか、と言う印象です。
 

 (2017年 1月 5日 TOHOシネマズシャンテにて)


(作品データ)

 ■製作・監督

ドン・チードル 

 ■出演

 マイルス・デイヴィス ・・・ ドン・チードル

 デイヴ・ブレイデン ・・・ ユアン・マクレガー

(その他のキャスト)
 エマヤツィ・ユーリナルディ  キース・スタンフィールド  マイケル・スタールバーグ

 ■コピー

繰り返しは退屈だ――
昔のオレはどこにもいない。 

 ■Link

http://www.miles-ahead.jp/ 


戻る