メテオ


 これは、地球に迫る巨大隕石、と言う危機を描く近未来SF。
 特に隕石を核兵器で破壊しよう、とする内容は、後年の「ディープ・インパクト」や「アルマゲドン」に繋がり、これらの先駆的作品に相当するデザスタームービーです。

 小惑星群オルフェウスに彗星が衝突、その破片が軌道を変え、地球への衝突コースをとった。
 衝突までの期間は1ヵ月。NASA長官のハリーは極秘に建造された核弾頭ミサイルを搭載した人工衛星ハーキュリーズでの迎撃を考え、ハーキュリーズを開発した科学者のブラッドレーを急遽招集。
 さらに、ソ連にも協力を要請、ソ連もミサイルを搭載した人工衛星ピョートル大帝を地球の危機を救うために利用することに応じて……

 この映画、1980年の劇場公開以降、ソフト化もされず、映画フィルムもなくなって、観る事が出来ない幻の映画となっていましたが、今回、当時のフィルムが発見され、シネマカリテのイベント「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2016」で上映されました。
 フィルムは赤く変色して原色が失われていましたが、これは観られるだけでも貴重な機会。また、上映に合わせ、当時の日本ヘラルドで本作に関わった坂上直行さんと、荻野和仁さんのお二人によるトークイベントも行われ、貴重な話を聞く事も出来ました。
 (お二人は「『メテオ』なんか上映しても客が来る訳がない」と言っていたそうですが、劇場は満席でした)
 
 荻野和仁さんは、当時、「ショーン・コネリー主演のSF大作」と言う事で映画も観ずに買い付け、試写で観た時に「あちゃー」と思ったそうですが、なるほど、これは「あちゃー」と言う感じ。
 特撮はミニチュア感丸出し、ディティールも甘いものですし、セットも張りぼてなのが見え見え、管制室からのモニター映像がやけに鮮明なのもリアリティがありません。確かに、CGもない昔の作品ではありますが、これ、「2001年宇宙の旅」の後で、同年には日本で「スターウォーズ」が公開されているんです。これは当時としてもダメでしょう。
 また、物語の方も、あれこれシナリオは工夫しているものの、どうにも演出が平板で盛り上がりに欠け、その癖、ロマンスなどを中途半端に盛り込んで緊張感を削ぐ始末。
 隕石を爆破した後、隕石の破片が管制室の付近に落下、崩落する地下からの脱出劇を終盤に入れているのですけど、これも有効とは思えませんでした。 
 監督は「ポセイドン・アドベンチャー」のロナルド・ニーム、主演はショーン・コネリー、ヒロインはナタリー・ウッド。その他のキャストも豪華でオールスターキャストと言えるものでありながら、何でこうなってしまのか……映画と言うのは出来上がるまで判らないものだと思います。

 ただ、危機の前触れとして宇宙探査船が遭難する、と言う冒頭部は「さよならジュピター」を連想させましたし、随所に「ディープ・インパクト」や「アルマゲドン」などとの類似点も見られ、後年の映画作品に与えた影響もうかがい知る事が出来て、なかなか貴重なものを観る事が出来た、と言う感じです。 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

ロナルド・ニーム 

 ■出演

 ポール・ブラッドレー ・・・ ショーン・コネリー

 タチアナ・ドンスカヤ ・・・ ナタリー・ウッド

(その他のキャスト)
 ヘンリー・フォンダ  マーティン・ランドー  カール・マルデン  ブライアン・キース  トレヴァー・ハワード  リチャード・ダイサート
 ジョセフ・キャンパネラ  ポー・ブランディン  カトリーヌ・ド・エートル  ジェームズ・G・リチャードソン  ロジャー・ロビンソン
 マイケル・ザスロー  ジョン・マッキニー  ジョン・フィンドレーター  ポール・トゥレー  アレン・ウィリアムズ  ビビ・ベッシュ
 グレゴリー・ゲイ  クライド・クサツ  バーク・バーンズ  ジョー・メダリス

 ■コピー

それは、宇宙からの警告だった! 

 ■Link

 


戻る