64
   ロクヨン

前編


 これは、横山秀夫のミステリ小説を映画化したもの。原作も上下巻からなる大長編ですが、映画版も前後編二部作で4時間を超えるものとなっています。

 昭和64年、僅か1週間しかなかったその年の1月に少女誘拐事件が発生。捜査一課の三上義信も捜査に加わるが、警察は犯人を逃し、少女は遺体で発見される。
 平成14年。“ロクヨン”と呼ばれる、その少女誘拐殺人事件の時効が迫る中、広報室に異動となった三上は、視察に訪れる警察庁長官と被害者遺族との面会を調整するよう命じられる。
 だが、広報室では、所轄内で発生した交通事故報道を巡って記者クラブとの諍いが続いて……

 未解決の少女誘拐殺人事件と、その模倣犯の発生と言う物語の中心となるエピソードは、この前編ではまだ辿り着かず、そこに至るまでの背景をじっくり描く、と言う内容。
 横山秀夫は元新聞記者であり、その経験から生まれた記者クラブと県警広報室のやりとりなど、他の作品ではなかなか見られない描写は興味深く、警察広報室の仕事ぶりを通じて刑事事件を描く、と言う狙いは確かに面白い、と思いました。。
 ただ、本題に誘拐事件を控えつつ、いわばその前座として描くには、ドラマとしては少々弱く、感動的に盛り上げようとするのもやや安易に感じられました。
 特に気になったのは、記者クラブのまとめ役となる幹事会社の記者・秋川を演じた瑛太。瑛太は若手人気俳優ではあるけれど、ベテラン新聞記者を束ねるような迫力に欠け、広報官の三上を演じる佐藤浩市と対峙した時の力不足が目立ちます――むしろ、時に狂気を芝居に乗せられる綾野剛を秋川にした方がよかったのではないか、と思ってしまいました。

 また、原作と比較して気になったのは、三上を佐藤浩市が演じた事。
 原作では、三上と言う男は鬼瓦のような強面で、妻とは“美女と野獣”とカップルと言われ、娘の家出理由は、その“野獣”に似てしまったから、と言うものだったのに、佐藤浩市では美男美女のカップルにしかならず、娘の引きこもりと家出理由が成り立たないのではないでしょうか?(映画では「刑事の目が嫌」と言う理由にしていましたが、ちょっと弱いような……)
 TVドラマ版では三上をピエール瀧が演じていましたが、そちらのキャスティングの方がまた納得行くような気がします。

 映画は誘拐事件発生で終わりますが、肝心な所まで辿り着かなかった展開には物足りなさを感じたのが正直な所です。
 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

瀬々敬久 

 ■出演

 三上義信 ・・・ 佐藤浩市

 諏訪 ・・・ 綾野剛

 秋川 ・・・ 瑛太

(その他のキャスト)
 榮倉奈々  夏川結衣  緒形直人  窪田正孝  坂口健太郎  筒井道隆  鶴田真由  赤井英和  菅田俊
 金井勇太  小澤征悦  菅原大吉  柄本佑  芳根京子  烏丸せつこ  椎名桔平  滝藤賢一  奥田瑛二
 仲村トオル  吉岡秀隆  永瀬正敏  三浦友和

 ■コピー

犯人は、まだ昭和にいる。 

 ■Link

http://64-movie.jp/ 


戻る