星ガ丘ワンダーランド


 これは、CMディレクターの柳沢翔の監督デビュー作。
 母の死がきっかけとなって家族の絆を取り戻す物語……と言う内容から、また伊坂幸太郎の小説の映画化か、と言うように漠然と思っていたのですが、これは最近では珍しい劇場オリジナル作品で、柳沢監督のオリジナルストーリーのようです。

 ローカル線の小さな駅、「星ヶ丘」で遺失物係りとして働く温人は、落とし物から持ち主をイメージして似顔絵を描く事を日課としていた。
 そんな穏やかな日常は、突如、幼い頃、父と離婚して離別した母の死によって乱される。
 母は、星ヶ丘駅にほど近い、閉鎖された遊園地「星ヶ丘ワンダーランド」の観覧車から転落死した、と言うのだ。
 母の死をきっかけに、久しく会っていなかった兄とも再会。温人の中で、封印されていた母との記憶が溢れ出して……

 この映画、CM屋らしく映像作りが先行する監督が話をまとめ切れず、プロデューサーも加わって脚本を仕上げたと言うドタバタがあったそうで……場面そのものは凝っているし、それぞれに工夫があって美しいのですが、物語としては支離滅裂、と言う印象。
 確かに、両親の離別、家業の廃業と言う苦難から逃げた主人公が、母の死をきっかけにそれらを受け止める、と言う流れは判りますし、その母の死に謎を持たせ、ミステリー仕立てにする工夫もされていますが、ここまで物語がガタガタではどうしようもありません。
 主人公も、冒頭のふんわり穏やかな印象が、中盤以降、妙にとげとげしくなるし、行動が余りに身勝手で自己中心的で、どうにも感情移入をし辛いし、その周囲の人物に至っては、その行動原理さえも判らない有様。
 ミステリーの方も、偶然の産物で判るようなオチではカタルシスもありようもなく、都合に合わせて甦る温人の“封印された記憶”にも正直、呆れます。
 もっとも、映像は圧倒的に美しくて、インパクトもあり、これはこれで認めるべきものではありますが……CMやイメージ映像ではないのですから、物語もしっかりしてくれないと困ります。
 プロデューサーは、自ら脚本に手を出すのではなく、この監督のよさを引き出すべく、然るべき原作と、ちゃんと物語を書ける脚本家を用意すべきだったように思います。

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

柳沢翔 

 ■出演

 瀬生温人 ・・・ 中村倫也

 瀬生哲人 ・・・ 新井浩文

 清川七海 ・・・ 佐々木希

(その他のキャスト)
 菅田将暉  杏  市原隼人  木村佳乃  松重豊

 ■コピー

それぞれの過去がつながった時、真実が明らかになる――。

 ■Link

http://hoshigaoka-movie.com/ 


戻る