STRAIGHT
OUTTA
COMPTON

ストレイト・アウタ・コンプトン


 これは、アメリカ西海岸ラップの草分けとなった伝説のラップ・ユニット「N.W.A」を描く伝記映画。
 自分はラップ・ミュージックにまるで関心がなく、敬遠していたのですが、「まるで『仁義なき戦い』だ」と言う映画評が気になって映画館に足を運びました。

 1986年、カリフォルニア。
 麻薬売買が横行し、ギャングがのさばる犯罪多発地帯であるコンプトン。黒人だから、と言う理由だけで警官に呼び止められて殴られ、抵抗すれば逮捕されるのが当たり前のようになっている街で、麻薬の売人だったイージー・Eは、DJ志望のドレー、ラッパーを目指す高校生のアイス・キューブらに誘われて、「N.W.A」を結成。
 イージー・Eに目を留め、マネジャーとなったジェリーの敏腕により売り出された「N.W.A」は瞬く間にブレイクし、大人気となるが……

 なるほど、これは単なる音楽映画ではありません。
 確かに「N.W.A」――或いはイージー・Eの、か――を描く伝記映画ではありますが、80年代のアメリカ社会の影となっていた黒人社会の鬱屈を描き、「時代」を切り抜いた映画としての価値があります。
 その時代が、黒人である彼らを抑えつけ、その反発が怒りと共に放たれるのが「ラップ」である、それは音楽を越えた、彼らの「主張」なのだ、と言う描写には説得力があり、同時に、こうしたムーブメントを表層的に取り入れただけのアメリカ国外におけるラップミュージカルには、その原動力である「怒り」がなく、ヒップホップ文化と言うスタイル以上にはならなかったのがよく判ります。
 (例外は、“ホワイト・トラッシュ”と言う現状への「怒り」に基づくエミネムの音楽くらいでしょうか?)

 勿論、これを、コンプトンを舞台とした「ジャージー・ボーイズ」と見る事も出来ますし、事実、映画構成は「ジャージー・ボーイズ」に極めて近い。
 仲間が集まり、成功への階段を上り、そして上り詰めた先には対立と分裂が待つ、と言うのは定番と言えば定番ですが、そうした中で繰り広げられるドラマの数々は面白く観られました。
 大人気となった彼らが繰り広げるケタ外れの乱行もそうですが、分裂した後、法に照らして訴えるのではなく、勿論、暴力にも頼らず、「ラップ・バトル」で相手をディスる、と言う彼らなりの矜持も興味深い……昨今、ネット上でよく使われる「ディスる」ですが、その語源と本来の内容とはこう言うものだったんだなぁ、と。

 まぁ、製作にも関わっているドレーが紳士的に描かれ、息子を自身の役に出演させている(道理で似ている訳だ)アイス・キューブもまたヒロイックに美化されているんじゃないか、と言う勘ぐりもありますが、2時間半の大長編を緩急自在にダレさせることなく緊張感をもって描き切った、見事な映画。
 これを観て、「ラップ・ミュージック」に対しての意識を変えさせられました。それだけの力ある映画だと思います。

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

F・ゲイリー・グレイ 

 ■出演

 イージー・E ・・・ ジェイソン・ミッチェル

 アイス・キューブ ・・・ オシェア・ジャクソンJr.

 Dr.ドレー ・・・ コーリー・ホーキンス

 
 ジェリー・ヘラー ・・・ ポール・ジアマッティ

(その他のキャスト)
 オルディス・ホッジ  ニール・ブラウンJr.  アレクサンドラ・シップ  キース・スタンフィールド  シェルドン・A・スミス

 ■コピー

言葉で世界をぶっ壊す。 

 ■Link

http://soc-movie.jp/ 


戻る