ダイバージェントNEO


 これは、最終戦争から100年後の未来を描くヴェロニカ・ロスの小説を元にしたSFアクションの第二弾。

 文明を崩壊させた戦争から100年後、人々を「勇敢」、「高潔」、「平和」、「無欲」、「博学」と言う5つに分類、それぞれが社会の機能を分担する仕組みを作り上げていたシカゴ。
 5つのどれにも当てはまらない「異端者(ダイバージェント)」と判定され、追われるトリスは、追っ手を逃れて「平和」のコミュニティに潜伏していた。
 一方、街を実効支配する「博学」の指導者ジェニーンは、「無欲」のコミュニティを襲撃、戦争前からの重要なメッセージを収めた“箱”を奪取する。
 だが、その“箱”を開けるには「異端者」の能力が必要で……

 最近立て続けに公開されている、SF仕立てのヤングアダルト小説の映画化作品群の中で、特異な社会システムを物語の中心に据えた個性こそあれ、内容のインパクトや、出演俳優の魅力、語り口の巧みさで見劣りのする本作、第一作を観た時点では続編製作は難しいのでは?と思いましたが、本国の評価は違ったのか続編が製作されました。
 その内容は第一作よりスケールアップされ、凝った映像効果のせいもあって、ビジュアル的にはなかなか見せ場を作ります。
 出演者は確実にキャリアを重ねて存在感を増し、今回から登場するキャストも実力派揃いで、続編としては手堅い作り。
 ただ、SFとして重要な世界構築はルーズで、その説明も不足、更にドラマの方もいまいち、と弱点もそのまま引き継いでしまっています。
 「異端者」の説明すら十分ではないのに、「無派閥」と言う存在を出し、しかも彼らが一大コミュニティを構築している、と言う設定には疑問を覚えましたし、ジェニーンが“箱”のメッセージに固執するのにも説得力がありません。
 致命的なのはトリスの人物設定で、感情的で自己評価が低く、先読みの出来ない彼女が、「勇敢」「高潔」「平和」「無欲」「博学」の全ての資質に秀で、街を取り囲む“壁”の外への乗り出して行く人々の指導者たり得るように思えないのです。
 ここにひっかかって、次作に繋がるラストの展開がどうにも腑に落ちなかったのが正直な所。
 尚、次作は来年、四部作の最終章となる第四作の公開は2017年。果たしてこの先どうなる事か……

 それにしても、「メイズ・ランナー」に我が国の「進撃の巨人」、そして本作、といずれも壁に囲まれたコミュニティの閉塞感を描き、外の世界に踏み出して行くラストでカタルシスを演出する、と言う内容の映画が立て続けに公開されると言うのは……これもまた現代社会を反映したものなのでしょうか?
 

 (2015年 10月18日 TOHOシネマズららぽーと横浜にて)


(作品データ)

 ■監督

ロベルト・シュヴェンケ 

 ■出演

 トリス ・・・ シャイリーン・ウッドリー

 フォー ・・・ テオ・ジェイムズ

 ジェニーン ・・・ ケイト・ウィンスレット

(その他のキャスト)
 アンセル・エルゴート  ジェイ・コートニー  メキー・ファイファー  マイルズ・テラー  ジャスティス・リーク  チャーリー・ボダン
 オクタヴィア・スペンサー  ゾーイ・クラヴィッツ  ベン・ロイド=ヒューズ  トニー・ゴールドウィン  アシュレイ・ジャッド
 レイ・スティーヴンソン  ジョニー・ウェストン  ナオミ・ワッツ  スーキー・ウォーターハウス  エムジェイ・アンソニー
 ローサ・サラザール  マギー・Q  ケンドリック・クロス  ダニエル・デイ・キム  デヴィッド・ランドリー  ローレンス・カオ
 ハンター・バーク  ピート・バリス  ジャスティン・ワックスバーガー  ネルソン・ボニラ  アリアン・アッシュ  ジェーン・パーク・スミス
 ジャネット・マクティア  ハロルド・カーター  ライアン・パドック  ステファニー・リー・シュルント  スティーヴ・ウォーレン
 キーナン・ロンズデイル

 ■コピー

『偽りの世界』を破壊せよ。  

 ■Link

http://divergent.jp/ 


戻る