木屋町
DARUMA
これは、過激過ぎるとの理由で出版を断られ続けて来た丸野裕行の小説を映画化したもので、やはり、その内容から公開も躊躇され、製作より2年を過ぎて漸く小規模公開されるに至った問題作。
四肢欠損の障碍を持つヤクザの物語です。
かつて京都・木屋町を牛耳るヤクザの幹部だった勝浦は、5年前に中華マフィアとの抗争で四肢を失った。
現在の勝浦のシノギは債権回収。身の回りを世話する若い衆の坂本が勝浦を債務者の自宅に放り込み、勝浦は、食事や身の回りの世話をさせ、年頃の娘がいればのしかかる。挙げ句に小便・大便垂れ流して下の世話を要求……債務者に「何でもするから勘弁してくれ」と言わせてしまう寸法だ。
坂本は勝浦の世話が嫌で仕方ない。親分の古澤組長の人柄に惚れ込んでヤクザになった坂本だけに、組長から「俺の手足のかわりになって勝浦を世話してやってくれ」と頼まれれば、口では嫌と言えないが、内心気の狂うような毎日だ。
だがあるシノギをきっかけに、坂本は5年前に勝浦が四肢を失うことになった事件の真相に気づいて……
現在の日本では、障碍者を文芸作品で描く事は半ばタブーと化しています。「差別だ」との指摘で非難されるばかりか、「障碍者に対する差別を問題視する」と言う内容を持った作品(例えば有川浩の「レインツリーの国」)でさえ排除されてしまうのが現実です。
ところが、この物語、「障碍」の描写から逃げない所か、それを全面的に描きます。
主人公が四肢欠損だし、所属する組のシノギは、聾唖者相手のマルチ商法、老人相手の詐欺、障害手当の不正受給に密入国斡旋と、社会的弱者を食い物にする描写がぎっしりです。
映画完成から公開まで2年を要し、しかも公開規模が極小、と言うのもその辺りが理由でしょうか……
主演の遠藤憲一は熱演を通り過ぎて怪演の域。勿論、四肢はCGで消しているのですが、そんな技術を日本のインディーズ映画が当たり前のように使いこなしている事に感心すると共に、その四肢がないように見せる演出と演技もまた見事なものです。
印象的だったのは、変態相手の風俗に落とされる女子高生を演じた武田梨奈。
中年男に弄ばれ、クスリとセックスでおかしくなってしまう、と言う役柄は彼女のスキルを活かせる役柄ではありませんが、2年前はそんな役をも受けざる得なかったと言う事でしょうか?(まぁ、現在でもそのスキルを活かせる役につけているかと言うと疑問ですが……)
武田梨奈の女子高生姿に違和感がないのは2年以上前の撮影だった、と言う事もありますし、その2年のブランクがこのキャストを豪華に見えるようにしたのは映画としては儲けものでしょう。
ぎょっとする勝浦の外観に加え、弱者を喰い物にする、義理も人情もない金融ヤクザのエゲツなさを描き、その上で語る「人間性」を問う物語は、これが決して見てくれだけの映画ではない事を示して見応えあり。
ハッピーエンドに出来ない物語故のあの終劇は仕方ありませんが、それでもしっかり「男が男に惚れる」様も描く辺り、なかなか本格的で正当なヤクザ映画となっていました。
(2015年 10月 6日 渋谷シネパレスにて)
(作品データ)
■監督
榊英雄
■出演
勝浦茂雄 ・・・ 遠藤憲一
坂本健太 ・・・ 三浦誠己
新井友里 ・・・ 武田梨奈
(その他のキャスト)
木下ほうか 尾高杏奈 趙民和 勝也 烏丸せつこ 寺島進
木村祐一 宇野祥平 石橋保 梶原雄太
■コピー
お前みたいなんはガラクタや…
■Link
[戻る]