Dear ダニー
君へのうた


 これは、ジョン・レノンから数十年ぶりに手紙が届いた、と言うイギリスのフォーク歌手スティーヴ・ティルストンに起きた実話を元にしたヒューマンドラマ。
 ただし、映画は、冒頭で「事実に少しだけ基づいた物語」と宣言した通り、ジョン・レノンからの手紙、と言う部分を発端に後はオリジナルで物語を組み上げているようです。
 監督は、「カーズ」の脚本家、ダン・フォーゲルマン。

 ダニー・コリンズはカリスマ的ポップシンガー。デビューより40年以上のベテランだが、全米ツアーでは、往年の代表曲「ヘイ・ベイビードール」で大会場のファンを熱狂させる。
 しかし、ダニーは既に30年も曲を書いておらず、マンネリ化を自覚した彼は私生活では酒と女とクスリに溺れていた。
 だが、誕生日のプレゼントに受け取った1通の手紙が、彼の生き方を変える。
 それは今から43年前、ダニーの雑誌インタビューを読んだジョン・レノンが書いた直筆の手紙。
 「金持ちで有名になることで音楽は堕落するだろうか? 僕はそうは思わないけど、君はどう思う?」
 自分に語りかけてくるジョンの言葉を目にして、ダニーは人生のやり直しを決意する。ダニーは予定を全てキャンセルしてニュージャージーに向かい、若い時にファンの女性に産ませ、今まで顔も見た事もない息子、トムに逢いに行くのだが……
 
 ダニーを演じるのは、アル・パチーノ。さすがは大物スターだけあって、現実離れしたカリスマシンガーと言う役にも違和感ありません。
 プライベートジェットで飛んだ先に、旅先で乗るためだけに高級車を用意させ、ふらりと立ち寄ったホテルで、惜しげもなく高額のチップを渡して部屋を取る、有名人ならではの破天荒な日常も面白い。
 物語は、捨てた息子と家族を再構築する不良オヤジの奮闘なのですが、金にモノを言わせるそのやり方を嫌味にさせないため、多動症と言う孫娘を登場させて、その世話におじいちゃんが奔走すると言う工夫もいい。
 確かに、おじいちゃんにしてみれば孫娘は目の中に入れても痛くない存在で、子供夫婦がそのポケットを期待するのも世間ではよくあること。(ただし、ダニーのポケットの大きさはケタ違いなのですが)孫娘の為に、通常、入学まで6年待ちと言う一流の多動症ケアスクールへの転入を取り付けてくれたとなれば、決して頑なではいられないでしょう。
 こんな親子再生の物語に、ダニーとホテルの女性支配人との大人のロマンスを絡め、時にコミカルに軽妙に綴り、それを控えめに流すジョン・レノンの音楽が飾る物語は巧みで、新人監督とは思えない程です。

 ダニーが家族を招いてのコンサートで30年ぶりの新曲を披露出来なかった、と言う辺りも、決して安易な感動モノにさせないほろ苦さ。
 確かに、ベテランシンガーであればあるほど、ファンの期待に応えての名曲披露はお約束で、アレンジを変える事もままならない、と言うのはよくあること。(その縛りからは、あのマイケル・ジャクソンでさえ自由ではありませんでした)
 だからこそ、自分のイメージとステージを崩し兼ねない新曲を歌えなかったと言う事で、終盤に挫折を持ち込む物語の苦さもまた大人向けでしょう。
 これを乗り越えて父子がひとつになるラストシーンに感動が生まれるのです。

 気になったのはキャストで、ちょっとバランスが悪い感じです。
 特にホテルの支配人役のアネット・ベニングなど、田舎町のチェーンホテルの雇われ支配人には見えない程立派に過ぎるのです。確かにアル・パチーノに貫禄負けせず、丁々発止の掛け合いは楽しいのですが、役柄的には、この役はもっと地味でいいと思うし、それだったら息子役にもっと知名度のある俳優が欲しかったなぁ、と……
 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

ダン・フォーゲルマン 

 ■出演

 ダニー・コリンズ ・・・ アル・パチーノ

 トム・ドネリー ・・・ ボビー・カナベイル

(その他のキャスト)
 アネット・ベニング  ジェニファー・ガーナー  ジョシュ・ペック  メリッサ・ブノワ
 クリストファー・プラマー 

 ■コピー

ジョン・レノンからの手紙が、人生を再び輝かせる……。
彼の数々の名曲が彩る、実話から生まれた感動作。 

 ■Link

http://deardanny.jp/ 

戻る