駆込み女 
  駆出し男


 これは、井上ひさしの時代小説「東慶寺花だより」を元に、「クライマーズ・ハイ」の原田眞人が監督・脚本を手掛けた人情時代劇です。
 
 俗に「縁切り寺」と呼ばれる鎌倉の東慶寺は、幕府公認の「駆け込み寺」だった。
 江戸時代、離縁は夫の側からのみ認められていた。そこで、離縁を望む妻たちの救済とされたのが「駆け込み寺」だった。寺に駆け込み、二年間、俗世と縁を切って暮らせば離縁が認められる。
 時は天保十一年。江戸では「天保の改革」による倹約令が出る中、東慶寺に2人の女が駆け込んだ。
 江戸の豪商の妾のお吟と、鉄練り(製鉄職人)のじょごだ。
 2人は、寺の御用宿で事情詳細の聞き取りがされる。それを担当したのは、御用宿・柏屋の居候、医者見習いで戯作者志望の青年、信次郎だった……

 この映画で印象的なのは、何と言っても早口の江戸言葉による掛け合いの妙。
 何しろ台本は普通に撮ったら3時間を優に超える程の台詞量があったそうですが、それを2時間23分に収まるように怒濤の勢いで喋りまくる。
 映画序盤、信次郎とお勝の掛け合いが正にそれ。リズミカルと言うより言葉の機関銃のような台詞の応酬で、情報量も多ければ話も飛び「ついて来てます?」と途中幾度も確認するのは、お互いの話もそうなのですが、観客に向けられた言葉でもあるのでしょう。
 (勿論、アニメと早口の若者言葉に慣れているので、問題なくついて行けましたけどね)
 そして、そんな映画を代表し、そして狂言回し役を務める信次郎を演じる大泉洋がまた見事。
 大泉洋、話術は落語で鍛えたとかで、江戸言葉はお手の物。口から先に生まれて来たような信次郎はハマリ役で、その役を見事に自分のものにしています。。
 真剣振りかざすヤクザ者を口先だけで追い返してしまう弁舌の鮮やかさは痛快ですし、クライマックスでも、話術で東慶寺にかけられた醜聞疑惑を解決してしまうのですから……これは、彼の代表作になるのではないでしょうか。
  
 そして、江戸時代の生活をリアルに描き、そこに盛り込まれた情報量の多さも見物。
 お歯黒・眉なしのお吟も異様に見えますが、当時はこれが既婚婦人のスタイルだったのです。一般の時代劇が「異様だから」と避けてしまう描写を、リアル志向にするため敢えてやった、と言うのには好感が持てますし、また、丸髷も時代劇で描かれるものより実際にはもっと小さかったとの事で、今回、満島ひかりは地毛で丸髷を結い、それに合わせ、他の出演者の髷も小さく作り直したのだとか……
 東慶寺への駆け込み、入山にはお金が必要で、その金額により寺内での地位が変わって来る、など「縁切り寺」のシステムや、じょごの生業であるたたら製鉄の作業などは興味深いものだったし、「粋」と言うのは芸者に対する誉め言葉。女を誉める時には「婀娜っぽい」と言う、と言うように散りばめられた蘊蓄も面白い。

 原作の「東慶寺花だより」は、東慶寺に駆け込んだ様々な女達の物語を綴る15編をまとめたオムニバス形式なのですが、映画は、その中から6人の女性を取り上げ、それぞれのエピソードを狂言回し役の信次郎がまとめて行く、と言う構成。
 その中でも中心となるのは、信次郎とじょごの恋、と言う事になるのでしょう。
 「駆け込み寺」に駆け込む女性は、駆け込むと言う能動的な行為を成す女性故、その逞しさと行動力は折り紙付き。その点では、三十を過ぎているのにいつまでも戯作者「志望」の「見習い」医師で、実家で居候と言う、人生を決断出来ないでいる信次郎を圧倒してしまう、と言うのも当然でしょう。
 終盤、じょごは、その「行動」で信次郎に「決断」を促し、人生を決定付けさせてしまう――こうした「女の強さ」には納得するやら、苦笑もさせられるやら……

 気になったのは、この信次郎にそれぞれの物語をまとめる強さがなく、しかも、内容を盛り込み過ぎているせいで、物語をひとつに出来ていない事。特に女剣士のゆうの話は、収まりが悪いし、おせんとおゆきの話もちょっと弱い。
 また、鳥居輝蔵の失脚と、それにより、東慶寺お取り潰しの話がなくなる、と言うのが台詞で簡単に流されてしまったのも物足りなさを感じました。

 女性への迫害や、隠れ切支丹への残酷な逸話などの厳しい描写もありますが、全体としてはコメディ仕立て。特に男子禁制の東慶寺で治療に当たる信次郎が女体を「見る」事が禁じられ、それでは「診る」事が出来ません、と言うのに「法秀が見ます!」と言うシチュエーションギャグには笑わされました。 

 ラストは、じょごが信次郎の未来を拓いて見せます。もっとも、ここまでお膳立てされるのはさすがに……とも思いますが、それでも夢に向かって駆け出して行くであろう信次郎の未来を予感させる、爽やかな後味の映画でした。

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本

原田眞人 

 ■出演

 中村信次郎 ・・・ 大泉洋

 じょご ・・・ 戸田恵梨香
 お吟  ・・・ 満島ひかり

 三代目柏屋源兵衛 ・・・ 樹木希林
 お勝 ・・・ キムラ緑子

 法秀尼 ・・・ 陽月華

(その他のキャスト)
 内山理名  松岡哲永  木場勝己  神野三鈴  武田真治  北村有起哉  橋本じゅん
 山崎一  麿赤兒  中村嘉葎雄  堤真一  山崎努  大鳥れい  赤間麻里子  玄里
 でんでん  井之上隆志  宮本裕子  中村育二  松本若菜
 

 ■コピー

泣いたあとには、笑いましょうよ。 

 ■Link

http://kakekomi-movie.jp/ 


戻る