劇場版
シドニアの騎士


 これは弐瓶勉原作の同題コミックスを元にしたTVアニメの劇場版。
 今年の4月から放送される第2シリーズに向けての総集編と言う位置づけですが、単なる再編集版ではなく、新作カットも入れられると共に音響効果も見直されて、劇場版に相応しい内容になっていると思います。

 今から千年前、宇宙から突然現れた異種生命体・奇居子(ガウナ)の攻撃で太陽系は滅びた。人類は移民宇宙船で外宇宙に逃れ、ガウナの攻撃をかわしながら移住可能な惑星を探している。
 そうした宇宙船の1隻、「シドニア」の地下区域で暮らしてきた谷風長道は、食糧が尽きて地上に出てきたところを保護された。艦長の後見を得て衛人(もりと)という人型戦闘ロボットのパイロット候補生になった長道だが、その特別扱いを不審がる者も少なくない。
 やがて、パイロットの才能を発揮するようになった長道だったが、戦闘中に緊急脱出した僚機の女性パイロット星白閑を救出しようとして、衛人の燃料の使い果たした長道は、彼女とふたりきりで漂流をすることになって……

 この物語、その設定や内容などに、これまでの日本アニメと重なる部分が散見されます。内部に都市を抱えた巨大宇宙船、と言う舞台設定は「マクロス」シリーズ、謎の宇宙生物との戦いと言う点では「トップをねらえ!」ですし、その敵と人間との融合体を兵器にしよう、と言う内容や、美少女クローン体は「エヴァンゲリオン」……などなど、それほどアニメに親しんでいなくとも幾つも上げる事が出来ます。
 勿論、それは悪い事ではなく、そもそも「エヴァンゲリオン」自体、過去の特撮・アニメ作品からのオマージュてんこ盛りの作品でした。
 要は、そうした積み上げの上に、何処まで独自の世界観を組み上げる事が出来るか、と言うことで、その点ではこれはなかなか面白い作品になっていました。
 異性生命体とのファーストコンタクトと言うテーマはしっかりSFしており、謎を多くはらんだ設定もいい。加速と減速に必要な推進剤残量から来る“帰還限界”をサスペンスに使う辺りのリアリズムもなかなかだし、過多とも思える情報量の多さは、録画して繰り返し見られる現代の映像コンテンツらしい部分でしょう。
 メカと美少女の組み合わせは日本アニメのお約束ではありますが、適度のお色気と恋愛要素を盛り込んだ物語は定番とは言えよく出来ていますし、物語世界に合わせ過度の感情表現やコミカルな描写を抑え、あまり賑やかにしない辺りも好印象です。
 またCGによるセルアニメ表現のレベルは高く、これがTV放送されていた、と言う事に隔世の感を覚えずにはいられません。

 気になったのは、元のコミックもそうだったのでしょうが、登場人物の顔の差異が少なく、区別がつきにくいこと。憶えづらい名前のせいもあって、最初のうちは物語について行くのに苦労しました。
 それにしても、最近のアニメキャラクターの名前は判り難い。主人公、谷風長道(たにかぜながて)がまず読めませんし、星白閑(ほししろしずか)、科戸瀬イザナ(しなとせいざな)と、みんな素直に読めない名前で……キラキラネームと呼ばれる難読名が増えて来た現代を反映しての事なのかも知れませんが、もう少し判り易くならないかなぁ、と思うのは、登場人物の名前がみんな片仮名だった70〜80年代アニメ世代の愚痴になるでしょうか。
 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

静野孔文 

 ■出演

 谷風長道 ・・・ 逢坂良太

 星白閑  ・・・ 州崎綾

 科戸瀬イザナ ・・・ 豊崎愛生

(その他のキャスト)
 櫻井孝宏  金元寿子  喜多村英梨  大原さやか  坪井智浩  子安武人

 ■コピー

 

 ■Link

http://www.knightsofsidonia.com/#top/ 


戻る