ソロモンの偽証
前編・事件

 これは、宮部みゆきの同題のベストセラー小説を映画化したもの。
 原作は、3部作(文庫版では全6巻)にもなる大長編で、映画も前後編の2部作となっています。

 1991年、大雪となったクリスマスの朝。城東第三中学校2年A組の藤野涼子は学校で飼育しているウサギの世話のために同級生の野田健一と登校し、同じクラスの柏木卓也が雪の下で死んでいるのを発見する。
 学校と警察は死因を自殺と発表したが、涼子や校長宛に「あれは殺人だ」と言う匿名の告発状が届けられる。
 警察はデマだと断定したが、告発状はマスコミの嗅ぎつける所となり、事態は一生徒の自殺、と言う問題を越えて大きな騒動になっていく。
 その中で、涼子は、生徒による裁判を開いて真実を明らかにしようとして……

 中学2年生から3年生……14歳から15歳と言うのは、子供と大人の境となる時期でしょうか。(昔なら数えの十五で元服ですから)
 そんな子供でも大人でもない少年少女――自我を確立させ、無責任なままではいられず、とは言え、法的には守られていて法廷に立つことはない――が、だからこそ、大人のルール(法律)で縛られない、自分たちの裁判で真相を明らかにすると言う、この物語の狙いは面白く、なるほど、これがベストセラーになったのにも納得、と言う感じです。
 ただ、この映画版は、大長編の原作を2部作の映画に押し込んだせいか、説明不足な語り口のせいか、物語の進行に疑問を覚えてしまう、何とももどかしい仕上がりになっているのです。
 最大の問題は、柏木卓也の「自殺」を疑う材料が希薄なこと。
 映画中の警察の発表には説得力があり、一方で涼子がその死を他殺と疑う材料があまりに不足しているのです。
 解き明かされるべきなのは「自殺の動機」と「告発状の書かれた理由」ではないのか?と思わせてしまうのでは、ミステリーとして盛り上がらないでしょう。
 しかも、肝心の裁判と、謎解きのされるクライマックスは後編であり、この映画で一番期待させられるのは、エンドロールの後の後編予告編、と言うのでは、この前編、後編に向けた状況説明と出来の悪い予告編としか思えません。

 映画としてはいささか残念な仕上がりですが、それでも、力の入った作りであるのは認めざるを得ない所。
 主役の中学生らはオーディションで選ばれており、主演の藤野涼子は役名がそのまま芸名の新人ながら、蒼井優のデビュー時を思わせる印象で、新人故のひたむきな姿勢も役柄にあっていました。また、神原和彦役の板垣瑞生は、これまた高良健吾を思わせるなかなかの雰囲気です。
 執拗なイジメの暴力など、インパクトのある描写もありますし、子供たちを取り巻く大人たちもいい演技を見せています。(中でも、目の動きだけで狂気を表現した黒木華の演技は圧巻)

 優れた原作と、それを表現し得る確かな演出があるだけに、映画としての物語の作り込み不足が何とも勿体ない感じの映画でした。
 後は、後編でどこまで挽回出来るかに期待です。 
 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

成島出 

 ■出演

 藤野涼子 ・・・ 藤野涼子

 神原和彦 ・・・ 板垣瑞生

 野田健一 ・・・ 前田航基

 柏木卓也 ・・・ 望月歩

 藤野涼子(現在) ・・・ 尾野真千子

(その他のキャスト)
 石井杏奈  清水尋也  富田望生  西村成忠  西畑澪花  若林時英  加藤幹夫
 石川新太  佐々木蔵之介  夏川結衣  永作博美  黒木華  田畑智子  池谷のぶえ
 塚地武雅  田中壮太郎  市川実和子  江口のりこ  森口瑤子  安藤玉恵  木下ほうか
 井上肇  高川裕也  中西美帆  宮川一朗太  嶋田久作  津川雅彦  余貴美子  松重豊
 小日向文世,

 ■コピー

嘘つきは、大人のはじまり。 

 ■Link

http://solomon-movie.jp/ 


戻る