くちびるに歌を


 これは、2008年に全国学校音楽コンクールの課題曲となったアンジェラ・アキの「手紙〜拝啓、十五の君へ」を元に書かれた中田永一の同題小説を「ホットロード」の三木孝浩監督が映画化したもの。

 長崎県五島列島中の島にある中五島中学校に、産休に入る音楽の松山先生の代理として臨時教員の柏木ユリがやって来た。
 東京でピアニストとして活躍していたと言う柏木先生に、彼女を顧問として迎える事になった合唱部員たちは期待を寄せるが、熱意の感じられない指導とピアノを弾こうとしないのには戸惑うばかり。
 だが、美人の柏木先生を目当てに入部した男子部員も加わって、合唱部員たちは夏のコンクールに向けて練習を始めるのだが…… 

 この映画、心に傷を負った元ピアニストの音楽教師と、それぞれに悩みと問題を抱える中学生が、合唱を通じて心をひとつにして行く、と言うもので、在り来たりにも思えるドラマは、当初、先の読めるものと思いました。
 そして、そんな物語を描く三木孝浩監督は、これまで少女漫画の映画化を多く手掛けており、本作でも風景や情景を映し出して心象表現を行う少女マンガチックな手法を取ります。ただ、五島列島の美しい風景はその描写を自然に見せますし、そうした部分を除けば意外なくらい感傷的な描写を除外。カメラは登場人物の繰り広げるドラマを突き放すように距離を置き、淡々とした描写となっているのはむしろ好感を覚えました。
 それでも、歌と音楽の持つ魔力はこのドラマを感動的に盛り上げます。
 終盤、ゆりが再びピアノを弾く辺りで涙が溢れ、クライマックスとなる合唱コンクールまで感動の収まらない有様。
 更に、コンクールの合唱シーンの後に、もうひとつの感動シーンをくどく思わせることなく作り上げるなど、巧みな構成に感心しました。

 柏木ユリを演じるのは、笑顔を封印した新垣結衣。
 美人女優でも、中学生の溌剌とした若さの前には魅力が翳むことがありますが、そこはさすが、ガッキーの魅力健在と言う感じでした。

 物語としては新味はなく、主人公の父親や、自閉症の兄弟など盛り込まれた物語もまとまりを欠いています。産休に入る松山先生が最初っから臨月のような大きなお腹を抱えているのも違和感を覚えました。そして、ドラマ上の重要な要素であるユリがピアニストをやめてしまう理由も納得しかねるもの。しかし、そんなドラマの弱さを、風景と音楽の助けを借りて見事な青春映画に仕立てています。
 ユリが生徒を引き連れて海を見下ろす丘の上に出掛けるシーンなど、あの「二十四の瞳」を彷彿とさせる美しいものでした。
 これは出来のよい青春映画だと思います。
 

 (年 月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

三木孝浩 

 ■出演

 柏木ユリ ・・・ 新垣結衣

 松山ハルコ ・・・ 木村文乃

(その他のキャスト)
 桐谷健太  恒松祐里  下田翔大  葵わかな  柴田杏花  山口まゆ
 佐野勇斗  室井響  朝倉ふゆな  植田日向  高橋奈々  狩野見恭兵
 三浦翔哉  渡辺大知  眞島秀和  石田ひかり  木村多江  小木茂光
 角替和枝  井川比佐志  鈴木亮平  前川清

 ■コピー

「15歳」だったすべての人へ――

 ■Link

http://kuchibiru.jp/ 


戻る