アゲイン
28年目の甲子園
これは、重松清の小説「アゲイン」を元に、「風が強く吹いている」の大森寿美男監督が作り上げたもの。
かつての高校球児達が再び目指す甲子園――“マスターズ甲子園”に挑む中年男たちの姿を描く映画です。
新聞社の総務で働く坂町晴彦は46歳。既に仕事にも熱意はなく、別れた妻との一人娘の沙奈美の事を継父に相談されても会って見る気にもなれない。仕事も家庭も、自分にとっては“終わった”のだ、と思っていた。
そんな彼の元に、“マスターズ甲子園”に出場しませんか、と女子大生の戸沢美枝がやって来た。
「出場する気はない」と突っぱねた坂町だったが、彼女が元チームメイトの松川の娘だ、と言う事を知って話を聞く事になる。
28年前の夏、坂町たちは松川の起こした“事件”のせいで甲子園に行けなかったのだ。
そして、“あの夏”に決着をつけるべく、坂町は再びバットを握る事になるのだが……
これは、野球映画で、スポーツ映画ではありますが、映画の中でより重く描かれるのは、人生についてと、そして親と子の、特に父と娘の物語です。
この映画の登場人物はみな、何かから逃げています。問題から逃げて、袋小路に入り込んでしまっているのです。
問題に逃げずに立ち向かい、負けるならきちっと負けて、そこからやり直せばいいのですが、それが出来ずにいるのです。
主人公の坂町と娘の沙奈美の関係もそうなのですが、よりはっきりと示したのが、元エースの高橋直之と彼の娘のエピソード。娘が父親に叩き返した「負け犬の定義」こそ、この映画の中心にあるものでしょう。
そして、再び甲子園を目指すうちに、道が拓けて来る……そして、中年男たちは人生を再び歩み始めるのです。
物語としては心を熱くさせる感動ものの要素が強いのですが、大森寿美男監督の演出は決して奇をてらわず、予定調和でありながらも感動を強制する事なく、むしろ淡々としているのですが、それが逆に心を揺さぶります。
中盤以降は感動もののシーンを連発。父の遺品のグラブに記された娘との思い出を目にした時には、涙が抑えきれませんでした。
坂町役の中井貴一はさすがに上手く、役柄にもぴったり。元エースの高橋役の柳葉敏郎は、投球フォームも様になっており、これまた上手いものです。
(勿論、キャストは野球経験があることを選定基準としていたそうですが)
また、2人が揃うと40過ぎの中年男ではなく、高校球児に戻ってしまう、と言う辺りもいい感じ。この辺りは芸の幅の広い2人ならではでしょう。
あと、美枝役の波瑠はよかったです。大きな目と通った鼻筋。ショートカットの髪にしながらも、ボーイッシュな感じはあまりなく、凜とした存在感と、楚々とした佇まいの同居する独特の雰囲気があります。(個人的には、贔屓にしている台湾人女優のグイ・ルンメイと似たものを感じました)
彼女の主演作を観るのは初めてですが、これから注目して行きたいと思います。
夢を追い、勝利を掴むスポ根映画とは異なり、この映画は「いかに負けるか」と言う物語。
でも、「負ける」のは恥でも何でもない、それより問題なのは「逃げる」こと。「負ける」のは決して悪い事じゃない――と言う、この映画は、人生を知る大人向けの物語。
見終わった後の満足度も高い、満足の1本でした。
(2015年 1月18日 横浜ブルク13にて)
(作品データ)
■監督・脚本
大森寿美男
■出演
坂町晴彦 ・・・ 中井貴一
戸沢美枝 ・・・ 波瑠
高橋直之 ・・・ 柳葉敏郎
(その他のキャスト)
和久井映見 門脇麦 太賀 工藤阿須加 西岡徳馬 村木仁 堀内敬子
久保田紗友 浜田学 安田顕
■コピー
あの日の自分は、大切な君は、見ていてくれるだろうか。
たどりついたのは、「父」が恋い焦がれた夢の舞台でした。
■Link
[戻る]