テロ,ライブ
これは、放送局を舞台に爆弾テロ犯との息詰まるような駆け引きを描くサスペンス。
監督・脚本のキム・ピョンウは、これが初めての長編映画だと言うことですが、韓国でも様々な映画賞に輝いたのも納得の出来の映画です。
テレビ番組の人気キャスターからラジオ局に左遷されたユン・ヨンファは、今日もやる気のないトーク番組を進行していた。
その番組進行中、生放送だというのに爆破予告のいたずら電話がかかって来て、ヨンファは思わず暴言を投げつけてしまう。ところが、その直後、局の前の漢江に架かるマポ大橋が爆発。
爆破予告は本物で、電話の相手は本物のテロリストだったのだ。
ヨンファは、この前代未聞の特ダネを独占し、これを実況中継することで、TVキャスターに復帰しようと企んで、局の上司に取引を持ちかける。
まんまと報道特別番組のメインキャスターの席についたヨンファがテロリストと番組中で交渉し、語られた犯行の目的とは「マポ大橋の政府命令による突貫工事中に作業員が転落死亡した。その件で大統領自ら謝罪せよ」と言うもので……
この映画、アイデア自体にはあまり新味はありません。
姿なき脅迫者に主人公が身動き取れなくなる状況に陥る展開にも既視感がありますし、放送局の視聴率至上主義やセンセーショナリズム批判を描いた映画も数多ある中、この映画、時勢を見事に捉えた着想と怖い者知らずの批判精神、そして先の読めず、加速度的にスケールを拡大していく描写により、正に息も継がせないサスペンス映画になっています。
やや無理のある設定もあるのですが、かけひきの面白さや、追い込まれて行く心理描写など見事なものですし、主人公とテロリストの頭脳戦にも見応えがあります。
面白い……と言っていいのか判りませんが、この映画に登場する男たちは見事に自分の事しか考えない、自己中心的な人物として描かれています。
主人公は、TVキャスターに返り咲く事が目的ですし、彼に報道特別番組を許可する上司とて、目標の視聴率を稼いで役員に就任する為に協力しているに過ぎません。そこには正義はなく、報道の自由や、国民の知る権利など一顧もされません。
まだしもテロリストの振りかざす「社会正義」の方が真っ当なのでは、と思える始末です。
大事故を報じながら、被害者を見殺しにしてしまう警察や消防、なすすべもないマスコミ……と言う構図には今年4月に発生したフェリー転覆事故を思い出す人も少なくないと思います。
その際にも企業の利益第一主義や、政府の対応が問題視されましたが、その以前(映画の製作はフェリー事故の前です)から、このような映画が製作されていた、と言うのは、やはり、そうした社会的動向と言うものを好ましく思っていない人が少なからずいる、と言う事なのでしょう。
また、大統領は決して謝罪しない、と言うのも、韓国における「謝罪」と言う行為の意味の重さを考えさせてくれます。
いささかやりすぎの感のあるラストの展開(これはアメリカ公開が憚られるでしょう……と思いましたが公開されてますね、これ)ですが、映画内であの放送局は大統領官邸に隣接していたはずで……あのような形で、テロリストの行為が“報われる“描写になってしまう辺り、これは批判としてもなかなか強烈。そうした部分もいかにも韓国映画らしいところです。
(年 月日 にて)
(作品データ)
■監督
キム・ビョンウ
■出演
ユン・ヨンファ ・・・ ハ・ジョンウ
(その他のキャスト)
イ・ギョンヨン チョン・ヘジン キム・ホンパ
■コピー
お前は誰だ? なぜ俺を選んだ
■Link
[戻る]