ノア
約束の舟
これは、旧約聖書の創世記にある「ノアの箱船」の物語を、「ブラック・スワン」のダーレン・アロノフスキー監督が映画化した作品。
この「ノアの箱船」の物語は、これまで幾度も映画になっていますが、新たな解釈で描かれた映画の内容は、聖書を信じる人々に大きな衝撃を与えるもので、キリスト教圏、ユダヤ教圏においては概ね好意的に受け入れられたものの、イスラム教圏諸国においては上映が禁止されている例があるそうです。
創世記が語る最初の人間アダムとイブには、3人の息子がいた。だが、長男カインは弟アベルを殺害して逃亡、その罪を負って行くことになる。
一方、三男セトの子孫たちは、神の掟を守り、正しい行いをする人々であった。その子孫ノアは、父レメクをカインの末裔トバル・カインに殺されたものの、慎ましく正しい暮らしを貫いていた。
ある日、彼は神から重大な使命を与えられる。神はこの世界を汚し尽くしている罪を、大洪水によって一掃しようとしている。ノアは巨大な箱船を作り、そこに地上のありとあらゆる動物を一対ずつ乗せて洪水から生き延びさせるのだ。
ノアは堕天使たちの協力も受けながら、家族総出で船の建造を始める。だがこれに気づいたトバル・カインは、船を奪うためノアたちに襲いかかった……
この映画が描こうとするのは、創世記の「ノアの箱船」の物語を、現代の視点でリアルに描こうとするもの。
その為、元々の物語が持っていた寓話的な色合いは後退し、宗教的な要素も最小限。映画の印象としては、デザスタームービーの趣があります。
これまで、現実を舞台に寓話的な映画を作って来たダーレン・アロノフスキー監督ですが、この映画では、寓話をリアルに描こうとしている、と言うのも面白い所です。
聖書の記述通りにするとこうなった、と言う、正に「箱」のような箱船は、恐らく初めて映像化されるものでしょうし、乗り込んだ鳥獣類を眠り薬にて昏睡させておく、と言う描写にも「なるほど」と思わされました。
そして、この映画が現代の映画らしいのは、物語上で敵役となるトバル・カインの人物造形。
彼は、徹底的に現実的な男として描かれます。罪を負ったカインの末裔として、神の声を聞く事の出来ない彼は、神が人間に与えようとしなかった「知恵」の力によってこの世界を生きて行くべきだと信じています。
人間は、その知恵によって、この世界を支配し、我が物として生きる――その生き方は、正に現代人の姿そのものであるからです。
物語終盤、ノアとトバル・カインの争いは、観る人を複雑な想いにさせる事でしょう。
神の意志に背いて「知恵」を得た人は滅びなければならない、と言うノアと、神に背いて「知恵」を得たと言う罪を負ってはいても、人は人として生きて行くべきだ、と言うトバル・カイン。
現代人が、どちらの立場に立っているか、それは明確だからです。
また、ノアに対する神の啓示が抽象的に描かれないのも意地が悪い。
つまり、神の啓示など解釈自体でどうにでもなる、曖昧なものだ……ととれる内容で、これは一部で怒りを買ったのも判るような気がします。
物語のクライマックスは、人は滅ぶべきだ、と信じるノアが、孫娘を手にかけようとするシーン。
結局、ノアは信じた神の啓示より、人間としての情に負ける訳ですが、これは感動と言うには余りに苦い。
人のエゴを罪だとし、その滅亡を是としたノアが情に負けて己のエゴを通した……結局、ノアもカインの末裔と同じ人間に過ぎず、大洪水も世界をリセットするには至らなかった、と言う辛辣なラストは、さすがダーレン・アロノフスキー監督だと思います。
(月日 にて)
(作品データ)
■監督
■出演
ノア ・・・ ラッセル・クロウ
トバル・カイン ・・・ レイ・ウィンストン
(その他のキャスト)
ジェニファー・コネリー アンソニー・ホプキンス エマ・ワトソン ローガン・ラーマン ダグラス・ブース
ニック・ノルティ マーク・マーゴリス ケヴィン・デュランド レオ・マクヒュー・キャロル マートン・チョーカシュ
フィン・ウィットロック マディソン・ダヴェンポート ダコタ・ゴヨ アリアン・ラインハート アダム・マーシャル・グリフィス
■コピー
その舟に、すべての希望は託された。
■Link
[戻る]