だ。



















 これは、劇団ひとりの映画監督デビュー作。
 人生を投げてしまっている男が、突如タイムスリップ。若き日の父母に出会って人生を見直す、と言うファンタジー仕立てのヒューマンドラマです。

 主人公・晴夫は売れないマジシャン。
 マジック技術は一流で、かれこれ20年のキャリアがあるのだけど、チャンスを掴めない。
 それもこれも人生を半ば投げたような彼の人生観が原因だった。こんな人生になってしまったのは、生まれてすぐに、浮気性でろくでなしの父を見限った母に捨てられ、父ひとりに育てられたせいだと思い込んでいる。
 クズのような両親から生まれた自分にはクズのような人生がお似合いだ――こんな姿勢では機運を掴める筈もなかった。
 そんな晴夫に父の死の知らせが入った。天涯孤独の身の上になってしまった晴夫は、父の死んだ場所に赴き、そこで雷に打たれて失神。目が覚めると、そこは昭和48年の浅草だった。
 時代が変わっても食うためには才能を活かすしかない。浅草の演芸場支配人にマジックの腕前を認められた晴夫は、陳という同業の男とコンビを組まされることになる。
 陳の本名は轟正太郎。晴夫の父だった……

 劇団ひとりは執筆活動もしており、小説「陰日向に咲く」は映画化もされていますが、今回は、自分の小説を自ら映画化しての映画監督デビューとなります。
 しかし、これが初監督は思えないくらいに上手い。
 映画冒頭、主人公の晴夫にカードマジックをさせながら心情を語らせる事で観客を引き込み、畳み掛けるように晴夫をどん底に追い込んで行く巧みな手腕。
 そして、余計な説明も抜きに、晴夫と共に一気に昭和48年の浅草にタイムスリップしてしましまう。
 普通はそこで元の世界に戻ろうとドタバタするのだけど、晴夫は「戻る場所なんかねぇや」とあっさり受け入れてしまう。そんな展開も、映画冒頭で晴夫をどん底まで突き落としているから納得、となる訳で……上映時間96分と2時間を切る時間にまとめた辺りも含め、こうした手際のよさは大したものです。

 映画としては、人生に絶望している男が、己の出生にまつわるドラマを知る事で、自分自身の人生と和解する、と言うもの。意外な程にシリアス仕立てで、主演・大泉洋、助演・劇団ひとりと言うキャストから、笑える人情劇を期待すると裏切られると思います。
 そして、己の出生にまつわる経緯を知った晴夫は激高します。「話が違うじゃねぇかよ」と。
 晴夫が出会ったのは、命懸けで息子を産む決意をした母と、子供のためにマジシャンとしての成功を捨てた父。そう、晴夫は両親に愛されて生まれて来たのです。
 “クズのような人生”になったのは両親のせいではなく、自分のせい。だからこそ、晴夫は自分自身に怒ってみせなければいけなかったのです。
 
 その後、クライマックスとなるステージで、正に“生まれ変わった”晴夫が見せるマジックは正に圧巻。
 冒頭のうらぶれた様子から別人のように自信に溢れたステージマジシャンぶりを見せ、本当に格好いい。
 (ちなみに大泉洋は、映画に登場するマジックは全て吹き替えなしで本人がマスターしたそうです)
 最後の出し物は、父母への想いを込めたペーパーローズ、と言うのがまたいい。

 映画のラストで晴夫は元の場所に戻り、そこでもうひとつサプライズ。その後をくどくど描かずスパッと断ち切るエンディングの切れ味もなかなか。
 監督デビュー作にしてこのレベル。北野武には「周りに助けられている」などと言われていましたが、その才能を否定までは出来ないでしょう。劇団ひとり監督の次回作も楽しみです。

 (2014年 5月28日 横浜ブルク13にて)


(作品データ)

 ■監督・脚本・原作

劇団ひとり 

 ■出演

 轟晴夫 ・・・ 大泉洋

 轟正太郎 ・・・ 劇団ひとり
 花村悦子 ・・・ 柴咲コウ

(その他のキャスト)
 風間杜夫  笹野高史

 ■コピー

笑いと、たぶん一粒の涙の物語。  

 ■Link

http://www.seiten-movie.com/

戻る