武士の


 これは、2010年に公開された森田芳光の「武士の家計簿」に続く、松竹時代劇の「武士」シリーズの第2弾。
 「武士の家計簿」同様、江戸時代の実在の武士をモデルにした作品で、笑わせつつも最後は泣かせる、松竹のお家芸とも言えるホームドラマになっています。
 主演は高良健吾と、「あずみ2」以来、8年ぶりの映画主演となる上戸彩。

 加賀百万石の台所を預かる舟木家に、江戸から嫁がやって来た。
 長子の急死により、家督を継ぐことになった次男・安信の料理の腕は覚束なく、潘の台所方のお役目に就くにはいかにも不安。
 そこで、当主伝内は、江戸の加賀藩邸の侍女で、抜群の舌と料理の腕を持つ春を安信の嫁に、と画策。年増の出戻りなので、と尻込みする春を拝み倒しての嫁入りだった。
 春の料理の腕は、舟木伝内を満足させたが、夫となった安信は、年上の春を「古狸」と呼んでなかなか受け入れようとはしなかった・・・

 出戻りの姉さん女房と、生意気で血の気が多い年下夫が、最初は反目しながらも夫婦になって行く物語を中心に据え、実在の加賀騒動に、夫のかなえられなかった恋、更に、加賀の名産探しの旅でロードムービーの要素をも加え、そして最後は将軍家を迎えての加賀供応料理による大宴会と言う盛り沢山の内容。
 (その大宴会の主催者が鹿賀丈史だったのには苦笑・・・これから「料理の鉄人」が始まってしまうのか、と思ってしまいました)
 それでも、安心して観ていられるのは、「釣りバカ」シリーズの監督で、山田洋次監督の弟子でもある朝原雄三の手腕は勿論、松竹喜劇の伝統と言う所でしょう。
 ただ、加賀潘騒動の謀反の失敗、とそれに関わった人々の処罰と言う、大きな悲劇は、この映画が背負い込むにはちょっと重過ぎた感がありました。
 ほのぼのホームドラマ風の予告編からも、この内容には面食らう人も少なくないのではないでしょうか?
 志を共にした仲間が死に、或いは故郷を離れて逃亡せざるを得なかった状況で、残された安信の「死に損なった」と言う無念の想い――それは簡単には昇華出来なかったように思うし、それを描くなら大宴会の後、鹿賀丈史演じる土佐守の台詞にもっと重さを持たせて欲しかったように思えます。

 ラストシーンは松竹ホームドラマらしく仲睦まじい夫婦の姿で終わりますが・・・そこに被さる主題歌のミスマッチさと言ったら・・・あの選曲はないよなぁ・・・

 (月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

朝原雄三 

 ■出演

 春 ・・・ 上戸彩

 舟木安信 ・・・ 高良健吾

 舟木伝内 ・・・ 西田敏行

 前田土佐守直弼 ・・・ 鹿賀丈史

(その他のキャスト)
 余貴美子  成海璃子  夏川結衣  柄本佑  緒方直人  ふせえり
 宮川一郎太  海老瀬はな  浜野謙太  笹野高史  猪野学  中村雅俊

 ■コピー

家族の歴史は、
毎日の献立とともにあった―― 

 ■Link

http://www.bushikon.jp/ 


戻る