清須会議 
歴史が動く!!
 

 これは、三谷幸喜監督の最新作。
 信長の後継者を決める、「清須会議」を題材にした時代劇映画です。

 天正10年、「本能寺の変」にて織田信長が命を落とし、長男の忠信も討ち死にする。
 織田家筆頭家老の柴田勝家は、丹羽長秀と共に、明智を討った羽柴秀吉の台頭を抑えるため、主立った重臣を集めて織田家の後継者と領地再配分を決定する会議を行うことにする。
 参集した尾張・清須城にて、柴田勝家と羽柴秀吉、双方が己が主導権を握るべく根回しを開始して・・・

 「清須会議」と言えば、織田信長から羽柴秀吉へ、時代の舵取り役が交代する重要な節目となった会議とは言え、所詮、会議は会議。密室での話し合いでしかなく、戦国ものの映画でウリとなる合戦シーンも、斬り合いもありません。
 それでも、それを1本の映画にしてしまおう、と言うのだから、これは相当に挑戦的と言えるでしょう。
 でも、そこは舞台演出家・三谷幸喜、この種の演出はお手の物。
 勿論、監督得意の軽妙なコメディタッチで、よく知られた武将の性格を演じる俳優の個性と合わせて際立たせる手法も手馴れたものなら、台詞回しを思い切って現代語にし、テンポよく見せる辺りはさすがです。
 また、「会議」を謳いながら、物語の中心は会議そのものにはなく、会議に至るまでだ、と言う狙いもいい。
 「事件は会議室で起きているんじゃない、現場で起きているんだ」と言えば「踊る大捜査線」ですが、この映画はさしずめ「事件は会議室じゃない、その前に起きているんだ」と言う所。会議に至るまでの裏工作と下準備を描いているのです。
 つまり、この映画は、ジャパニーズ・ビジネススキーム“NEMAWASHI”を描くものであり、日本社会で仕事をした事があれば、その重要さは身に染みて判っているだけに、その工作ひとつひとつが実感を伴って感じられ、面白く感じられるのではないでしょうか。
 また、権力を巡る男たちの争いの裏に、情に衝き動かされ、また、血筋(子孫)を残そうと画策する、女たちの陰謀が重ねられる物語には深みがありますし、大胆な発想で再現された清洲城のセットも見事なものです。
 
 気になったのは、そんな見事な清洲城のセットがいまひとつ効果的に使われているように思えないこと。
 確かに、登場人物ごとに部屋の意匠を変えた辺りは、いかにも舞台的で面白い効果を出しているのですが、その部屋が中庭を囲むように配置されているのを活かし切れていないのが惜しい。この辺り、奥行きと視点移動を自在に出来る映画的な空間構築を使いこなせていない感があって勿体ないなぁ、と。

 冒頭、状況説明抜きで始まった物語は、その後も語ることなく終わります。
 勝家と秀吉の別れのシーンの後、見上げた夏空に合戦の音声を微かに被せ、「その後」を予感させるラストカットに、なんとも言えない余韻を残す見事な締めくくりは職人芸の域でしょう。
 軽いノリながらも本格派、豪華キャストで描く軽妙なコメディ・・・世代を選ばずに楽しめそうな、娯楽映画の王道を行く本作。
 お正月映画に最適、と思う内容でしたが・・・これはちょっと公開タイミングが早かったのではないでしょうか?  

 (月日 にて)


(作品データ)

 ■監督

三谷幸喜 

 ■出演

 柴田勝家 ・・・ 役所広司
 羽柴秀吉 ・・・ 大泉洋

 丹羽長秀 ・・・ 小日向文世

(その他のキャスト)
 佐藤浩市  妻夫木聡  浅野忠信  寺島進  でんでん  松山ケンイチ
 伊勢谷友介  鈴木京香  中谷美紀  剛力彩芽  坂東巳之助  阿南健治
 市川しんぺー  染谷将太  篠井英介  津島美羽  戸田恵子  梶原善
 瀬戸カトリーヌ 近藤芳正  浅野和之  中村勘九郎  天海祐希  西田敏行

 ■コピー

これは、会議という名の戦である。 

 ■Link

http://www.kiyosukaigi.com/index.html 


戻る